[過去ログ] NHK教育を見て56389倍賢く万年筆 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360: 2018/11/18(日)22:43 ID:+oCVfIX1(14/26) AAS
上手さでは得られない何かが迫ってくるのはなんだ
361
(2): 2018/11/18(日)22:43 ID:MX4cpDLS(3/7) AAS
管弦楽組曲第4番だっけ?
あまり聴かないタイトルだね
362: 2018/11/18(日)22:43 ID:lzxtp7X7(2/7) AAS
結構空席が
363: 2018/11/18(日)22:43 ID:rFVkBOSK(4/5) AAS
>>309
そうかバブルだもんな
5月定期サヴァリッシュ 6月定期スラトキン 9月定期サロネン 10月定期ブロムシュテット
というのもわかる気がする
364: 2018/11/18(日)22:43 ID:hYFParlY(5/13) AAS
色々言われるが原発の中性子のなんでも突き抜ける感は捨てがたい
365: 2018/11/18(日)22:44 ID:nxISpvA7(2/5) AAS
いつから指揮棒やめたの
366: 2018/11/18(日)22:44 ID:34RAdJk/(19/35) AAS
岸部シローも懐かしい
367
(1): 2018/11/18(日)22:44 ID:+oCVfIX1(15/26) AAS
>>359
Cいきてー
368
(1): 2018/11/18(日)22:44 ID:kRyXVJ0y(12/14) AAS
>>361
3番には誰もが知っているあの旋律が
369: 2018/11/18(日)22:44 ID:aiC97lhf(11/28) AAS
そしてフランス風序曲に(´・ω・`)
370
(1): 2018/11/18(日)22:44 ID:34RAdJk/(20/35) AAS
木越さんの毛がすべてを物語ってるなあ
371: 2018/11/18(日)22:44 ID:XHIvNnEo(9/20) AAS
髷を結っていない木越氏
372: 2018/11/18(日)22:44 ID:MX4cpDLS(4/7) AAS
>>359
プログラムB最高すぎませんかね
373: 2018/11/18(日)22:44 ID:mDPzBHDc(12/20) AAS
三谷さんかな。若くして亡くなった。
374: 2018/11/18(日)22:44 ID:7TR/MRu9(14/19) AAS
>>348
何で親方が首席やれてたのかマジで分からない
なんかN響は弱み握られてたのか?
375: 2018/11/18(日)22:44 ID:E4YAnyiw(1/4) AAS
いかにも宮廷音楽って感じ
376: 2018/11/18(日)22:44 ID:XHIvNnEo(10/20) AAS
ティンパニは岸部氏か
377
(1): 2018/11/18(日)22:44 ID:aiC97lhf(12/28) AAS
>>361
リヒターの持ってるはずなのに全然聴いてない(´・ω・`)
378: 2018/11/18(日)22:45 ID:2Drb6Hc9(7/7) AAS
やっぱり さっきのはダメだったと今これを聞いて思う。
バッハは偉大なり。
379: 2018/11/18(日)22:45 ID:hYFParlY(6/13) AAS
お姉さん方が垢抜けてなくて(*´д`*)ハァハァ
1-
あと 623 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s