[過去ログ] ワンピース三大演出、左腕の×印、ルフィの巨大影 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 2022/09/06(火)22:07 ID:HOjIEZYf0(2/3) AAS
>>98
これ原作で一番好き
109: 2022/09/06(火)22:07 ID:P9Eus/Owd(2/22) AAS
>>92
こいついい母親だったな
110: 2022/09/06(火)22:08 ID:UV/FGlhNp(1) AAS
>>92
ダダンって登場人物で多分一番いいやつ
111: 2022/09/06(火)22:08 ID:LKMTXRhVd(1) AAS
べべんべんべべん
112
(1): 2022/09/06(火)22:08 ID:3QO8kXyKp(1) AAS
この時のルフィかっけええええ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
113
(1): 2022/09/06(火)22:09 ID:dQEy+w9E0(2/3) AAS
>>52
ここまであからさまなら逆に好き
114
(1): 2022/09/06(火)22:09 ID:PS1uVrtd0(2/7) AAS
最近はMCのカイドウさんが全部解説してくれるから演出もクソもないぞ

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
115: 2022/09/06(火)22:09 ID:dQEy+w9E0(3/3) AAS
>>76
カタクリがルフィを認めるところ
116: 2022/09/06(火)22:10 ID:AXJLqie+a(1) AAS
ためらいの橋を狙撃するそげキング
117: 2022/09/06(火)22:10 ID:y72hLLJ80(1) AAS
>>102
マジでガープの人脈の無さは擁護できん
強い男にするにしても海軍を引退して隠居してるような強い元軍人の心当たりとか無かったのかと
なんで山奥で暮らしてる山賊に預けるしか選択肢ないねん
118: 2022/09/06(火)22:10 ID:5UUwKP/80(5/30) AAS
>>76
ガチで2年後ってホールケーキしか面白くないんだもん
カタクリのとこだけだな
119: 2022/09/06(火)22:10 ID:E9DEfj60p(1) AAS
読み返したらウソップ初登場のとこが思ったより面白かったわ
120: 2022/09/06(火)22:11 ID:I0+LuPbEH(1/2) AAS
黄金郷はあったんだ!
やろ
121
(4): 2022/09/06(火)22:11 ID:pZASm5U7p(1) AAS
2年後の名シーンってたしかに思い浮かばないな…
122: 2022/09/06(火)22:11 ID:F7QTB+4K0(1) AAS
>>114
雑魚が解説で居なかったからな
BLEACHみたいにペラペラ喋ってるのもみたい
123: 2022/09/06(火)22:12 ID:YoH23vHd0(1) AAS
「笑ってた」は2年後扱いでええんか?
124: 2022/09/06(火)22:12 ID:1qxJsR3Np(1) AAS
チョッパーの話はガチで毎回泣く
125: 2022/09/06(火)22:13 ID:JAUgmxqY0(2/2) AAS
2年後ならおもちゃの兵隊さんが妻を抱き締められないところや
126: 2022/09/06(火)22:13 ID:RqRUcxou0(1) AAS
カタクリが船に行かせないために鏡ぶっ壊すとこいいじゃん
破片で連絡とってるときに心配かけないように声必死に出さないようにしてるのもいいジンベエは察してたけど
127: 2022/09/06(火)22:14 ID:WbPT5dNG0(1/3) AAS
>>19
「空想はすべて起こりうる現実である」みたいなモノローグってあれニカの能力の暗示やったんかな?
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.080s