[過去ログ]
【朗報】プロ野球選手会、巨人の大量育成再契約制度に要望書提出 (799レス)
【朗報】プロ野球選手会、巨人の大量育成再契約制度に要望書提出 http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
272: それでも動く名無し [sage] 2023/03/01(水) 16:23:45.59 ID:jNdkDs/y0 育成選手は複数年だろうが高年俸だろうがドラフト対象にしちゃえばいいのに ドラフト指名されて提示条件気に入らなくて入団拒否したら浪人でもなんでもしたらいい http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/272
273: それでも動く名無し [] 2023/03/01(水) 16:23:50.48 ID:+NcOSqpSd >>226 それ何か記事ある? 見たことないわ http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/273
274: それでも動く名無し [] 2023/03/01(水) 16:23:57.02 ID:02BuNJiEM >>242 本来は人的保障で他球団で活路を見いだせるはずの選手が育成落ちで飼い殺しにされるのが嫌なんやろ 勘違いしとる奴多いけど選手会は人的保障推進派でとにかく移籍を増やして飼い殺しを防ぎたいんや http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/274
275: それでも動く名無し [] 2023/03/01(水) 16:23:59.58 ID:5dLXTXGP0 古長者リスト導入すれば解決するのに http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/275
276: それでも動く名無し [sage] 2023/03/01(水) 16:24:09.75 ID:S1eTfDKH0 >>263 NPBとしてのルールでそれ決めるならええと思うで 球団毎にルールガ違うとかじゃなきゃ大賛成や http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/276
277: それでも動く名無し [] 2023/03/01(水) 16:24:10.96 ID:mzMC17Yt0 巨人がやってるのは実質的な支配下枠の拡充なんだからそりゃ1球団だけ出し抜いてたら不公平に決まってるやろ http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/277
278: それでも動く名無し [] 2023/03/01(水) 16:24:20.56 ID:mZYEWyS50 「育成」なのに何で怪我人がその枠組みの中に入ってるんだって発狂してる奴馬鹿だろ http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/278
279: それでも動く名無し [] 2023/03/01(水) 16:24:25.21 ID:JdY5wd3m0 やっぱメジャー並みの流動性が日本で起きたら 動員に響く気がするかなあ どうなんやろね難しいな http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/279
280: それでも動く名無し [] 2023/03/01(水) 16:24:45.17 ID:p5WCIkbDp >>263 普通に困らないんやないか? 結局回り回ってFA権取得が延びるデメリットが注視されてるだけだし http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/280
281: それでも動く名無し [] 2023/03/01(水) 16:24:58.24 ID:gwaWWEpI0 >>265 手段と目的を見失っとるな 組合は労働者の権益の保護が目的なのにむしろ労働者側を不利にする提案どうすんねんって突っ込まれてるんやで http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/281
282: それでも動く名無し [] 2023/03/01(水) 16:25:05.65 ID:tgektKnK0 >>275 リストにするほど古長みたいなのがいたら困るわ http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/282
283: それでも動く名無し [] 2023/03/01(水) 16:25:06.23 ID:a6KqayFw0 >>264 育成に落とす時は必ず事前に自由契約になるんや 自由契約になったらそのチームの所属じゃなくなるやろ? チームにおらん選手は選べんよ http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/283
284: それでも動く名無し [] 2023/03/01(水) 16:25:10.59 ID:QLcOEtye0 >>276 FA日数のカウントとか球団が決めてる訳やないんやから球団ごととか逆に不可能やろ http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/284
285: それでも動く名無し [sage] 2023/03/01(水) 16:25:12.08 ID:S1eTfDKH0 もうFAの補償は人じゃなくて全部金にすればええんちゃうの http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/285
286: それでも動く名無し [] 2023/03/01(水) 16:25:22.64 ID:3nzBnu/m0 巨人は今のスタイルでやるならドラフト参加しなくてええわな http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/286
287: それでも動く名無し [sage] 2023/03/01(水) 16:26:04.08 ID:S1eTfDKH0 そもそもプロ野球選手は社員ちゃうしな 業務委託契約みたいなもんやろ http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/287
288: それでも動く名無し [] 2023/03/01(水) 16:26:08.20 ID:f9QoItWQM 下位指名の入団2,3年目でTJするような選手が育成再契約してもらえずに戦力外になるだけなんよな 一方で梶谷みたいなのは契約上クビにできなくなって支配下で残れるようになるから得やけど 梶谷って仮に支配下でも試合出られへんし扱い変わらんのやからぶっちゃけ得とかあるんか?とも思う http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/288
289: それでも動く名無し [sage] 2023/03/01(水) 16:26:09.81 ID:7bS3rDWV0 準支配下に名前を変えるだけで解決 http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/289
290: それでも動く名無し [] 2023/03/01(水) 16:26:13.87 ID:5bXyZiaX0 DL作ればいいと思うし試しにFA補償は育成DL含めて獲得できるようにしてみたらいいと思う この枠から獲得が無ければやめればええだけの話 http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/290
291: それでも動く名無し [] 2023/03/01(水) 16:26:19.84 ID:XRec7nzh0 >>283 だからそれは上原式プロテクトだろ 本質的に育成枠どうたらと関係ない http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/291
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 508 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.559s*