[過去ログ] 【悲報】ベトナム人「ネトウヨは読解能力が低く、固定観念に囚われ、偏見が強く、感情的で教養がない」 (458レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83(1): ころころ 2024/10/04(金)11:38 ID:9sRUn+YM0(6/6) AAS
>>57
>>65
ベトナム人が犯罪起こしまくってるのは事実だよ
人口の多い中国人より犯罪者数多いからね
あと俺、他人にレス付けて反論した訳じゃないんだけどなぁ
向こうから反論されたから仕返しただけで
https:/i.imgur.com/NltJq7D.png
84: ころころ 2024/10/04(金)11:38 ID:42ppTTql0(1/6) AAS
オリンピックの金メダル如きでホルホルするネトウヨ
自己責任論が大好きなネトウヨ
85: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/04(金)11:38 ID:op8/DF9w0(2/2) AAS
>>43
よう、馬鹿
86(1): 警備員[Lv.7] 2024/10/04(金)11:39 ID:pHyZavgu0(8/8) AAS
>>82
すごい飛躍で草
もうちょっとがんばれよ
87: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/04(金)11:39 ID:o4+sJzIA0(4/5) AAS
>>76
ソースがプレイボーイで草
そういう話なら日本はまだマシな部類やろ
88: 警備員[Lv.25] 2024/10/04(金)11:40 ID:idP+bvAl0(1) AAS
助けてくれー!マザームーーン!
89: 警備員[Lv.16] 2024/10/04(金)11:41 ID:8SJ+ldwU0(1) AAS
>>49
自ら>>1を証明するなよ😅
90(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/04(金)11:41 ID:NzLwETJ70(1) AAS
またネトウヨ基準がわからんなぁ
ベトナム人犯罪を批判したらネトウヨになる?
ラインがわからん
91: 警備員[Lv.10] 2024/10/04(金)11:42 ID:rAAltYxQr(1/2) AAS
日本はネトウヨのものじゃないからな
92(1): 警備員[Lv.9] 2024/10/04(金)11:43 ID:SNQgVWEw0(2/35) AAS
>>90
ベトナム人「犯罪者」を叩く←普通
「ベトナム人」犯罪者を叩く←ネトウヨ
93: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/04(金)11:43 ID:o4+sJzIA0(5/5) AAS
>>83
犯罪率が高いのはそうやな
本題はそっから>>4の発言になるのは飛躍だしクソ野郎の発想ってところやな
94: 警備員[Lv.3][新芽警] 2024/10/04(金)11:43 ID:2FJMMLCW0(1) AAS
>>86
フィフィとか外国籍の日本ネトウヨはチラホラいるけど
外国籍の反ネトウヨって珍しくないか?
95: 警備員[Lv.31] 2024/10/04(金)11:43 ID:eWmCaSrw0(1) AAS
イギリスでもグエンは犯罪率トップだから偏見でも何でもないで
96: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/04(金)11:43 ID:u6vQXDptr(1/2) AAS
なんgの特徴やん
97(2): 警備員[Lv.9] 2024/10/04(金)11:44 ID:SNQgVWEw0(3/35) AAS
なお犯罪者全体の外国人の割合は5%
98: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/04(金)11:44 ID:YqkafB+Yr(1/2) AAS
もしかしてチョンモメンってベトナム人よりも頭悪いからベトナムホルホルしかできない?
99(1): 警備員[Lv.11][芽] 2024/10/04(金)11:44 ID:oLfU0oo7d(1) AAS
3は多いよな
野球の指標文化とかまさにこういうファン大量に生み出したわ
100(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/04(金)11:46 ID:PTEILfpjd(1) AAS
>>92
ベトナム人「犯罪者」を叩くと差別だ!と喚く連中はなんと呼称するんや?
101: 警備員[Lv.9] 2024/10/04(金)11:48 ID:SNQgVWEw0(4/35) AAS
>>100
馬鹿の相手をまともにしようとする人
102: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/04(金)11:48 ID:Lx6y+ssX0(1) AAS
知ってた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s