[過去ログ] 糸井11人VSサッカー日本代表どっちが勝つ? (632レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600
(1): 2014/06/23(月)17:59 ID:3kdwjd9r(1/4) AAS
野球選手って下半身めちゃくちゃ硬いからサッカー向いてないよ
子供のころ野球やってたプロサッカー選手なんてほとんどおらん
601
(2): 2014/06/23(月)17:59 ID:m/JEqO20(3/3) AAS
>>593みたいなのマジで言ってんのかな
さすがに男子小学生高学年レベルのなでしこには余裕だろ
602: 2014/06/23(月)17:59 ID:9M7yzeBT(30/33) AAS
>>589
国内の野球選手なんてガキの頃から野球やっててブラジル相手にホームで苦戦してるのによう他競技の妄想でポジれるなぁ
603: 2014/06/23(月)17:59 ID:Z/uIs+Gl(1/2) AAS
糸井やろなぁ
604: 2014/06/23(月)18:00 ID:OUlWIse+(3/3) AAS
なでしこってどこかの高校生の部活に負けてなかったか
605
(2): 2014/06/23(月)18:00 ID:9M7yzeBT(31/33) AAS
まず三ヶ月ちゃんと野球やってホームでブラジルにコールド勝ちしてキューバに勝とう(提案)
606
(2): 2014/06/23(月)18:01 ID:CL/LVVQ9(5/8) AAS
FW 糸井、梶谷
MF 安達、鳥谷、大谷、長谷川
DF 菊池、大島、柳田、荒波
KP 太田

こいつらに3ヶ月サッカー合宿させたほうが日本代表より強そう
リフティングできない元バスケ選手が世界的なストライカーになれる競技やし
こいつら、バティより身体能力がありそう
607: 2014/06/23(月)18:01 ID:Z/uIs+Gl(2/2) AAS
>>576
あんまり運動した事ないのかもわからんが
90分10kmって全然遅いぞ
608: 2014/06/23(月)18:01 ID:3kdwjd9r(2/4) AAS
>>605
それはいえてるw
ブラジルに野球で負けそうになってて普通にはずかしかった
609: 2014/06/23(月)18:01 ID:3V6qKgaZ(6/6) AAS
>>605
皆言い返せないからお前にレスしてないだけやで
もっと言ったれ
610
(1): 2014/06/23(月)18:02 ID:CL/LVVQ9(6/8) AAS
>>592
バティストゥータとかいうリフティングができない世界的なストライカー
足もとなんて身体能力の前には無力
611: 2014/06/23(月)18:02 ID:lB4FwATW(3/3) AAS
>>601
澤がマー君とサッカーして負けた言うてたな
612: 2014/06/23(月)18:02 ID:9M7yzeBT(32/33) AAS
>>601
野球でブラジルに負けそうになってる連中が何言っても虚しいわ
613
(1): 2014/06/23(月)18:02 ID:5/MC8tUO(9/9) AAS
>>606
キーパー大田だけはやめろ
バックパス手で獲りそうだわ
614: 2014/06/23(月)18:02 ID:eC0vRbEP(7/7) AAS
>>598
マジレスするとサッカー選手がベーラン一本分全力で走ることはない
615: 2014/06/23(月)18:02 ID:7HRwfwue(8/8) AAS
サカ豚イライラワロタ
616
(1): 2014/06/23(月)18:03 ID:GiB7fgFh(4/5) AAS
>>600
糸井は筋肉も関節も滅茶苦茶やわらかい
一般の野球選手じゃなく糸井は野球界でもアスリートと言われてるから
ここでみんな盛り上がって遊んでいる
617: 2014/06/23(月)18:03 ID:CL/LVVQ9(7/8) AAS
>>613
じゃあキーパーは丸でいいや
618: 2014/06/23(月)18:03 ID:XOtDLttF(2/2) AAS
>>572
157/524で打率.29961やから>>568はいうほど間違ってないで
619
(1): 2014/06/23(月)18:03 ID:mNAQy6fD(2/2) AAS
サッカーの重要度は足元の技術>>>>身体能力なのに糸井はないだろw
菊池とか大和の方がまだおもしろいと思う
糸井は足長すぎる
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*