[過去ログ] 沖縄県「国から首里城の運営権もろたで!早速観光のために管理緩めるで!」⇒大炎上 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686(1): 2019/11/02(土)12:05 ID:gm8J8FZxd(7/15) AAS
>>652
まあガイジに取材したらそんな画は撮れるやろな
687: 2019/11/02(土)12:05 ID:XX4pnOJsd(1/2) AAS
>>641
偽半島のやってること殆ど左翼工作員と変わらなくて草生える
688: 2019/11/02(土)12:05 ID:LQVduA7tM(2/2) AAS
>>661
すごいところやな沖縄って
689: 2019/11/02(土)12:05 ID:4SBLjJZI0(1) AAS
>>545
首里城ぉぉぉぉぉぉ!!😭😭😭😭😭😭
690: 2019/11/02(土)12:05 ID:Awbe7D5E0(2/2) AAS
世界遺産って言っても建物じゃなくて跡地かなんかが世界遺産なんやろ?城いらんわ
691: 2019/11/02(土)12:05 ID:xT8DX3iDM(1) AAS
文化財に施設出来るスプリンクラーの仕組みなんてあるのかなぁ
物理的に無理ありそうだけど
692: 2019/11/02(土)12:05 ID:tkL4B1tYM(3/3) AAS
>>671
3分の1は燃えてるんやで
693: 2019/11/02(土)12:05 ID:3J2FFV330(3/3) AAS
>>657
古い街並み好きやねん
炎は焼豚炙るぐらいでお腹いっぱいや
694: 2019/11/02(土)12:05 ID:X3E4lIHg0(1) AAS
沖縄自体がアレなんだな
末端がやばいのはしってたが
695: 2019/11/02(土)12:05 ID:HPs6TQM+d(1) AAS
復元事業終わって予算出なくなったから、おかわりしたんだろ
また30年掛けて作ればいいよ
皇帝から贈られた御書とかは焼失したんだろうから、新しく習近平に書いてもらえ
696(1): 2019/11/02(土)12:05 ID:2qgsNgyB0(4/7) AAS
>>661
活動家は正義だからね・・・
夕方のニュースでさもヒーローかのようにインタビュー受けてて言葉失ったわ
697: 2019/11/02(土)12:05 ID:aiMbxViW0(5/5) AAS
薩摩がしっかりしつけなかったせいだよな
698: 2019/11/02(土)12:05 ID:o4WiewFR0(4/4) AAS
ぶっちゃけ価値としてはシンデレラ城レベルやろ
699: 2019/11/02(土)12:05 ID:OFTpC/04M(1) AAS
>>684
しかも油入り塗料塗れ
700: 2019/11/02(土)12:05 ID:qJlQnZgm0(2/2) AAS
首里城跡地が世界遺産なんやから
更地でええやん
怠惰な沖縄人でも楽に管理できるからそっちの方がええやろ
701: 2019/11/02(土)12:05 ID:huCTy1E2d(1) AAS
沖縄人は勤勉な人間を下とする民族
702: 2019/11/02(土)12:05 ID:fVzqnEan0(5/5) AAS
>>680
正殿の中にスイッチあったんちゃう
703(1): 2019/11/02(土)12:05 ID:slYXJ9v9d(6/17) AAS
>>696
デマまくお前が活動家やろ
704(1): 2019/11/02(土)12:06 ID:MDj28HrUd(11/39) AAS
>>653
人口オーナス関係あるか?
画像リンク[gif]:www.garbagenews.com
705: 2019/11/02(土)12:06 ID:qyODOokg0(9/11) AAS
奄美・琉球の自然遺産
世界遺産まだならんのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.354s*