[過去ログ] 【悲報】日本のバカ大学生「奨学金で借金だらけ、国立大の学費クソ高いけど、自民党支持!」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122
(2): 2019/11/10(日)23:49 ID:xshTbJuHM(2/3) AAS
>>116
ドイツは中央ヨーロッパだぞガイジ
123
(1): 2019/11/10(日)23:49 ID:NS0GLnawa(26/37) AAS
>>88
なんで自民党支持なの?
ちなみにわい若者は立憲民主党と共和党支持や
124: 2019/11/10(日)23:49 ID:5KUyIXEd0(2/2) AAS
パヨクが反対してきたハコモノ東京を救ってしまう

「東京都東部には、低い土地に何本も大河川が流れています。しかし、上流にダム、中流には調節池や遊水地、下流にも放水路など、幾重にも対策がとられているんです」(土屋氏)

 そのひとつが、2009年、“ハコモノ” と揶揄され、民主党政権時代に無駄な公共事業の象徴として批判を浴び、事業中止で注目を集めた「八ッ場ダム」だ。

「江戸川上流の八ッ場ダムは、完成直後で、試験湛水を始めたところでした。台風上陸後には、ほぼ満水になり、約1億トンの雨水をここで受け止められた。

 しかし、もし本格運用が始まり、水がすでにためられていたら、今回の雨量を受け止めることはできなかった。幸運だったといえます」(同前)
省9
125: 2019/11/10(日)23:49 ID:O41fu/da0(1) AAS
日本の若者は小泉と橋下と堀江を見て育ったせいか自己責任ネオリベ思想に染まってる奴が多いからな
126: 2019/11/10(日)23:49 ID:5qCXpCUz0(4/5) AAS
>>102
マジで言ってるん?お前
そんなんで「ドイツの大学は〜」とか言ってるのか
他学部他学科に妥協しようとしても順番待ちやぞ
127
(1): 2019/11/10(日)23:49 ID:Km5Pf5KN0(1/5) AAS
>>107
実際自民はダメやろ
竹島に灯台の一本すら建てられないへっぴり腰政党なんやわ
128: 2019/11/10(日)23:49 ID:SJb5Roj40(1) AAS
でも自民党以外投票するとこないぞ…
129
(1): 2019/11/10(日)23:50 ID:kXOq7O1XM(4/8) AAS
>>112
君もそのアホ国民の一人なのでは?
というかそういう余裕を持たせるのも政治家の実力なのでは?
130: 2019/11/10(日)23:50 ID:KQZGGBXx0(1) AAS
>>106
貯蓄から投資に移行してるからしゃーない
131
(1): [age] 2019/11/10(日)23:50 ID:owQ7KUbtd(6/10) AAS
>>117
中間層とサラリーマン世帯は負担が楽になったはずや
132
(5): 2019/11/10(日)23:50 ID:NS0GLnawa(27/37) AAS
>>122
中央ヨーロッパなんて呼び方はじめてきいた
133
(5): 2019/11/10(日)23:50 ID:TCUpxy4u(4/4) AAS
>>79
勝ち組にも嫌われ負け組にも嫌われる左翼野党さんの存在価値って😅
134: 2019/11/10(日)23:50 ID:St53UQJc0(1/2) AAS
中国好きか嫌いかは別にしても
漢民族特有の大家族主義と下克上気質は見習ってもいいと思う
親が貧乏でも才能すごいやつは一族が拾って駒にするのが中国人
日本は戦後あまりにも家族や一族が分断されすぎてる
135: 2019/11/10(日)23:50 ID:SkXnOj4qp(4/5) AAS
>>107
それいうと野党は批判することが仕事だから!とか言い出すアホがおるよな
批判するだけなら誰でもできるっていうね
もし仮に批判してるやつに票入れて政権取ったとして具体的になんも考えてないから何もできん
また民主党の悲劇繰り返すだけ
136: 2019/11/10(日)23:50 ID:uWDN9DP70(1/4) AAS
たまに平日の昼休みになって国会見たらとんでもないガイジ野党が信じられん質問してるからな
相対的に自民党がマシに見えてしまうのもしゃーない
137: 2019/11/10(日)23:50 ID:WhTTtfgM0(1/2) AAS
大きな政府は政治家達が信頼できないと成立しない
138: 2019/11/10(日)23:50 ID:2oLqzTvv0(3/5) AAS
>>123
加齢臭ドバドバで草
139
(2): 2019/11/10(日)23:50 ID:yamPWf2/r(1) AAS
>>106
5年前の民主党政権が無能やったからこうなったのでは?
140: 2019/11/10(日)23:50 ID:y8iFG+Jza(1) AAS
新卒有利は変わらないし新卒だけは引く手数多だから自民支持は当然やないの
141
(1): 2019/11/10(日)23:50 ID:NS0GLnawa(28/37) AAS
>>129
ワイは民主党政権の時に選挙権なかったんですが
1-
あと 861 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s