[過去ログ] 【悲報】松井裕樹さん、先発投手ですら無い何かになる (497レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437: 2020/08/14(金)08:23 ID:rCis13HI0(2/2) AAS
>>435
流石にその比較だと雄星の方が上じゃね
438
(1): 2020/08/14(金)08:23 ID:IJ+Mngtfd(1) AAS
>>417
ルーキーイヤー150キロ出してた塩見はヘルニアとかで気付いたら130キロ代のストレートになってるし
ルーキーイヤーに140キロ前半投げてた辛島も何故か130キロ代のストレート投げるようになってたし
魔改造が酷すぎる
439: 2020/08/14(金)08:23 ID:irYPZ7540(3/3) AAS
>>422
ダルビッシュは立ち上がりが唯一の弱点とか言われてたのに抑え起用とか愚策もいいところだったな
440: 2020/08/14(金)08:24 ID:yFuOflp80(4/8) AAS
欲求不満でおまんこサインする奴だし
セックスは重要
441
(2): 2020/08/14(金)08:24 ID:9ZQxqIjG0(1) AAS
剛腕ノーコン高卒左腕なのにあそこまで大成した旧あのGMって凄かったんじゃね
442: 2020/08/14(金)08:24 ID:1raB3jl4M(1) AAS
スタミナ無いやんこいつ
だからリリーフになったのに
443
(1): 2020/08/14(金)08:24 ID:ljLm+p6Ca(1) AAS
>>441
あの古田がリードを諦めるコントロールやからな
444: 2020/08/14(金)08:25 ID:qt365rSB0(11/11) AAS
>>438
それでしっかり技巧派としてモデルチェンジ出来てるのがすごい
445: 2020/08/14(金)08:25 ID:yFuOflp80(5/8) AAS
乃木坂46好きの童貞が
セックスを知った結果
446: 2020/08/14(金)08:25 ID:JRi/NmIbd(1/2) AAS
やっぱノーコン左腕はきついな
先発やと皆見てくるし球威も落ちるからイニングも食えんしはよ戻った方がええ
447: 2020/08/14(金)08:25 ID:xGGNI2Wba(1) AAS
コントロールは据え置きで球威落として変化球多目
リリーフほど力押し出来ないと思ってのことなんだろうけどスタイルチェンジに失敗してるよ
448: 2020/08/14(金)08:25 ID:AAVSRlLjd(2/2) AAS
>>41
テンポほんま悪いわ
投げるのに時間かかりすぎ
森福みたいに松井が投げるまでにできることってやつ作られても不思議じゃない
449
(1): 2020/08/14(金)08:25 ID:whWGD3vNr(14/15) AAS
>>443
なおどこに投げても捕る模様
450: 2020/08/14(金)08:25 ID:xHz1iE4JF(1/4) AAS
来年からリリーフやろ。
451: 2020/08/14(金)08:25 ID:iN93xOcKx(1) AAS
球数多すぎて先発は無理って散々言われてたのに
452: 2020/08/14(金)08:26 ID:OWfLhOho0(1) AAS
アドレナリンで抑えてたタイプだろ
絶対にリリーフのが向いてる
453: 2020/08/14(金)08:26 ID:H84ZZPgXd(1) AAS
なぜかチェンジアップ投げなくなったからな
空振り取れなくなった原因もこれやろ
代わりのフォークが全然空振り取れない
454: 2020/08/14(金)08:26 ID:148ESIbO0(1) AAS
納得して干せるな!
隔年やし今年は流してええやろ
455: 2020/08/14(金)08:26 ID:M7yghkuxa(1) AAS
松井みたいにアマチュアレベルでボール球振らせまくって三振取るようなタイプはプロでは厳しいだろな
ある程度ストライクゾーンで勝負できないと
456
(1): 2020/08/14(金)08:26 ID:E6VFePVb0(1) AAS
日本ハム宮西の運用の異常な巧さは栗山唯一の功績だろう
年間50試合前後を維持していれば壊れないことを証明し続けている。
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.333s*