[過去ログ] 台風11号の進路、ほぼ確定するwwwwxwwwwxwwwwxwwwwxwwwwxwwwwxwwww (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
834: 2020/09/03(木)23:53 ID:44sm19Z50(1/3) AAS
10号朝鮮行くからって関係ないわけやないんよなあ
アチアチ空気を北へ運んだせいで日本全体9月でも真夏〜猛暑日や
835: 2020/09/03(木)23:53 ID:+k03JbKa0(4/4) AAS
ワイも近くの立駐に停めようかな
何かが飛んできてガラス割れたらめんどい
836: 2020/09/03(木)23:53 ID:JZ2+B6H10(1) AAS
コバエが繁殖したから観葉植物ベランダに出したけど中に入れたくねえわ
837: 2020/09/03(木)23:53 ID:hxgVqjc00(1/4) AAS
>>18
夜やろ
浸水家屋破壊あっても停電もセットやからじじいばばあは通報の手がないんやぞ
838: 2020/09/03(木)23:53 ID:UkKy/UXK0(2/4) AAS
>>805
避難所にコロナ持ち込むなよ
839
(1): 2020/09/03(木)23:53 ID:/iDZT/1k0(4/4) AAS
正直朝鮮半島よか九州のが圧倒的にヤバいやろこれ
熊本、長崎に住んでる奴はほんま死ぬから窓の固定とかちゃんとやっとけよ
840: 2020/09/03(木)23:53 ID:2Kcx61Xi0(6/6) AAS
>>783
この前の台風停電で暑かったぞ!
841: 2020/09/03(木)23:53 ID:xFBynaDOd(2/2) AAS
>>820
福岡は地下弱いからな
陥没するし
842
(1): 2020/09/03(木)23:53 ID:YyduT/t/0(4/6) AAS
>>725
マ?可愛そうになぁ…
843: 2020/09/03(木)23:54 ID:Ed8NgnDY0(14/18) AAS
>>799
海を通ったらあんまり弱体化しないまま半島に行きそう
844: 2020/09/03(木)23:54 ID:OCIW6vs50(1) AAS
土曜の朝はまだ釣り出来るな
845: 2020/09/03(木)23:54 ID:bX/BFOEn0(1) AAS
月曜火曜まで休みにしてくれんかな
逃げたい
846: 2020/09/03(木)23:54 ID:bg+//KYf0(16/19) AAS
>>812
日本含む東アジアは高齢化社会の人口衰退期定期
847: 2020/09/03(木)23:54 ID:z1t9MAj+d(2/3) AAS
>>820
地中配電は台風に強いと言うのはある意味正解である意味間違いですわよ
地面に埋めりゃいいってもんでもない
848: 2020/09/03(木)23:54 ID:MRqHHpi/0(8/11) AAS
>>820
それ出来ないのは会社が対応しないんじゃなくて地主が嫌がるからやで
849: 2020/09/03(木)23:54 ID:W9XSOtvsd(7/8) AAS
>>823
アイマスク耳栓が無いやり直し
850
(1): 2020/09/03(木)23:54 ID:ek1AfLyV0(4/5) AAS
>>827
わいはもうどんなに準備しても無理や
851
(1): 2020/09/03(木)23:54 ID:b2D1HFFN0(4/5) AAS
夜中の台風9号ですら一時11万戸停電してたからな
10号がまともに来たら耐えられんわ

画像リンク[png]:i.imgur.com
852
(1): 2020/09/03(木)23:54 ID:GoJCgAZF0(1) AAS
鹿児島市やがナメとるわ
どうせ大した被害は出ないよ
853: 2020/09/03(木)23:54 ID:kvkMJL0a0(2/3) AAS
>>820
洪水で地上変圧器やられるんだよなぁ
1-
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s