[過去ログ] なんJ「このアニメ面白いな」ワイ「ここアニメの登場人物全員おっさんだったら見るか?」なんJ「えっ」 (511レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2020/09/04(金)18:17 ID:lGCumFN6a(1) AAS
ガイジ
76: 2020/09/04(金)18:17 ID:jQOXYEyup(3/4) AAS
>>72
それでも面白いから読むだろうな
77: 2020/09/04(金)18:17 ID:VvYbq+/i0(1) AAS
>>10
お兄さんも救われてそう
78: 2020/09/04(金)18:17 ID:DQCY6wGXr(1) AAS
キャラクターとストーリーって切り離せるもんちゃうやろ
79: 2020/09/04(金)18:17 ID:nQxQWfT20(4/15) AAS
シュタゲはむしろ80年代全開なおっさんしか出ない構成で見てみたい(ぉ
80(2): 2020/09/04(金)18:17 ID:cr9uz8bN0(8/13) AAS
>>64
おっさんが出てる学園物見たことある?
その違和感想像でしかないやん
81: 2020/09/04(金)18:17 ID:WW3fr80m0(1) AAS
サザエさんの登場人物が全員おっさんだったら見るか?
82: 2020/09/04(金)18:17 ID:yMMedZ9N0(5/6) AAS
>>67
AVで素晴らしいストーリーのものを見たことない。
83: 2020/09/04(金)18:17 ID:XFHNRv3Jd(1) AAS
極論ぶつけて論破した気になってるやつって100%10レス以内に破綻するよな
84: 2020/09/04(金)18:17 ID:ml1wQe8c0(1/2) AAS
映画なら逆もありそう
85(3): 2020/09/04(金)18:17 ID:yy1iYNvTM(3/4) AAS
逆にスポーツ漫画とかで登場人物が女ばっかやったら絶対見んわ
86: 2020/09/04(金)18:17 ID:v/GPc/Yq0(2/4) AAS
ただ題材的におっさんに置き換えることが可能かという点もすこし考慮しないと
女子高が舞台な作品のキャラをおっさんに置き換えるのはすでに前提から破綻してるし
87(1): 2020/09/04(金)18:17 ID:tmfZr3Gha(1) AAS
おっさんばっか出てくる三国志とか戦国時代を美少女化したら面白いのかって話よ
88(1): 2020/09/04(金)18:18 ID:jQOXYEyup(4/4) AAS
つまりこち亀と浦安鉄筋家族は神ってことだろ
89: 2020/09/04(金)18:18 ID:3QlSek6ka(1) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
90: 2020/09/04(金)18:18 ID:uigPjLhCa(1) AAS
>>70
それもう実質哲也やん
91(1): 2020/09/04(金)18:18 ID:cr9uz8bN0(9/13) AAS
>>73
確かに全員美少女の半沢直樹とか誰も見ないな
92: 2020/09/04(金)18:18 ID:5niAe/wx0(1) AAS
>>62
親指でボタン押して書き込んでそう
93: 2020/09/04(金)18:18 ID:v/GPc/Yq0(3/4) AAS
>>85
競女があるじゃねーの
94: 2020/09/04(金)18:18 ID:hSiLeRYnd(2/11) AAS
よくできてる物語ではキャラと世界は連動している
キャラによって世界が作られ世界によってキャラが作られる
アニメだとトトロかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s