[過去ログ] 【悲報】比企谷八幡さん、pixivのSS界隈で大暴れしてしまう (474レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381: 2020/09/06(日)04:28 ID:aCnncBNDM(8/11) AAS
>>369
八幡に固執してるやつって若年層よりもおじさんなんかね
382: 2020/09/06(日)04:28 ID:4OZPafz0M(2/2) AAS
>>372
捻くれレビュワーを真の八幡とか言ってしまう事実上の敗北宣言でくさ
383: 2020/09/06(日)04:28 ID:nq7hC3kzp(3/3) AAS
>>367
銀行の話書こうとしたけどわからんかったからISにでも乗せたんか
384
(1): 2020/09/06(日)04:28 ID:prX1iI280(1) AAS
名作教えてくれ
385: 2020/09/06(日)04:28 ID:FC8lusvT0(3/4) AAS
俺ってキリトに似てるはネタ感もあるけど
八幡はガチっぽくて気持ち悪い
386
(1): 2020/09/06(日)04:28 ID:J3EXbUsoM(9/14) AAS
>>356
理由やなくて説得力や
特に努力もなく力を手に入れるというのが好きやないだけや
387: 2020/09/06(日)04:28 ID:zMe/J+VF0(6/12) AAS
>>324
アメコミが高尚とか笑っちゃうよね
市場規模も縮小し続けて映画やゲームに後は託してるような状態だろっていう
あんだけヒーローものを長年続けてたらそりゃダークナイトリターンズやシビルウォーも生まれるでしょとはなる
388: 2020/09/06(日)04:28 ID:AMAkQnWF0(6/8) AAS
>>384
とある科学のサバイバル
389: 2020/09/06(日)04:28 ID:wWYIQ65Vp(2/2) AAS
>>379
漫画のくせにあれだけ文字多くて世界観説明してるやろが…
390
(1): 2020/09/06(日)04:29 ID:z7L9DurDa(1) AAS
>>348
黒子のバスケクロスの展開アンケートは草生えた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
391
(1): 2020/09/06(日)04:29 ID:jqNPBO1sa(2/3) AAS
>>344
末尾Mさあ
392: 2020/09/06(日)04:29 ID:HUklQ2icM(11/11) AAS
異世界転生で1番おもろかったssの主人公はサンドウィッチマン伊達みきお
393
(1): 2020/09/06(日)04:29 ID:HoVrN5yZH(2/5) AAS
>>364
凡人が主人公になれば?っていう思考実験が肝だから
元々が凡人寄りの主人公だと劣化版にしかならんのやろな
394: 2020/09/06(日)04:29 ID:IcYMnSSga(1) AAS
>>379
やりたくないだけだろ!
395: 2020/09/06(日)04:29 ID:d8LY0SJw0(1) AAS
葉山アンチってどういう意味や
396: 2020/09/06(日)04:29 ID:AMAkQnWF0(7/8) AAS
>>390
葉山って普通にええやつちゃうんか?
京都編はちょい嫌な役押し付けられたけどそれくらいやろ
397: 2020/09/06(日)04:30 ID:X9KEa9HGa(2/2) AAS
>>354
俺ガイル読んだことないけど葉山ってキャラはリア充陽キャなんやろ
で二次創作作者はほぼみんな陰キャなわけなんだからそらそうなるのもしゃーないわ
398
(2): 2020/09/06(日)04:30 ID:FC8lusvT0(4/4) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
399: 2020/09/06(日)04:30 ID:6qzchiFb0(1) AAS
ちな魔王様リトライの作者はハーメルンでオバロの二次創作書いて有名になった人やで
野生のラスボスとかも元々二次創作作者やし
400
(1): 2020/09/06(日)04:30 ID:aCnncBNDM(9/11) AAS
>>393
このスレでざっと見たところ全く凡人扱いされてないんやけど
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s