[過去ログ] 献血行ったことないやつwww (347レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2020/09/23(水)16:33 ID:Q8BifBnKM(1/25) AAS
まじで人生損してるぞ
328: 2020/09/23(水)17:28 ID:PvXsve6x0(5/7) AAS
>>313
献血で気分悪くなるのは針の刺激による血管迷走神経反射やから取る量はあんま関係ないんやないかな
329
(1): 2020/09/23(水)17:29 ID:GeS9m0qU0(1/2) AAS
ワイ健康診断の採血ですら気持ち悪くなるんやが大丈夫なんか?
330
(2): 2020/09/23(水)17:29 ID:SRjxLzHe0(1) AAS
全血と成分どっちが嬉しいんやろ
毎回400やっとるけど結構間空けないかんのがな
331: 2020/09/23(水)17:29 ID:yhJwVsRs0(1) AAS
フィンペシア飲んでるから無理なんや
332: 2020/09/23(水)17:29 ID:bskLzkxwd(13/13) AAS
>>329
無理するな
333: 2020/09/23(水)17:29 ID:jblVfyU5p(33/33) AAS
>>330
成分献血だってさ
時間かかるけど
334: 2020/09/23(水)17:30 ID:4h9E+h8D0(1) AAS
2回目行ったら高血圧で断られました��
335: 2020/09/23(水)17:30 ID:PvXsve6x0(6/7) AAS
>>330
その日の血小板ノルマ達成してへんかったらそれが最優先やね
血漿と400どっちが嬉しいのかは知らん
336
(2): 2020/09/23(水)17:30 ID:Q3NoymQLr(2/2) AAS
>>299
量の違いだけやと思ってたら献血自体の種類もあるんやな
全血で抜いたやつから成分だけ取り出すとかは無理なん?
337: 2020/09/23(水)17:31 ID:4eUDRz5h0(12/12) AAS
献血回数が増えてくと達成感あるよな
だから成分献血で回数稼ぎたいところではあるけど
なかなか予定が合わない
338
(1): 2020/09/23(水)17:31 ID:3Seab1TMa(2/2) AAS
>>326
7、8年くらい前はまだやってたよ
成分献血可能な設備の献血車の生産が廃止されて
更新期間終えた所から順に終了してった
339: 2020/09/23(水)17:32 ID:fWu+H1Q40(6/7) AAS
>>336
全血も製品にする段階で赤血球と血漿に分離してる
血小板はもっと高濃度に取らないといけないから全血由来では足りないんや
340: 2020/09/23(水)17:32 ID:s4lk46400(1) AAS
回数稼ぐには成分献血周回が良いのですがなかなか行けてないです。リロード2週後は魅力的ですが。
全血献血ならば、次回献血は男性12週間後女性16週間後と長い。
ソシャゲ並みにガチ周回している人の意見が聞きたいですね。やはり都市部在住でしょうか?
341: 2020/09/23(水)17:32 ID:PJwwVZzt0(2/2) AAS
成分献血したことないわ
342: 2020/09/23(水)17:32 ID:GeS9m0qU0(2/2) AAS
時間も短くて量も少ない入門編みたいなんないんか?
343: 2020/09/23(水)17:32 ID:PvXsve6x0(7/7) AAS
>>336
血小板成分献血やと全血200ml10回分くらい取るからな
効率が全然ちゃうねん
ちな検査採血で血小板量多い奴やと20回分を依頼されることもある
344: 2020/09/23(水)17:32 ID:hi2d/Sy4d(1) AAS
仙台の献血ルームはどうなん?
345: 2020/09/23(水)17:33 ID:OabrD++yd(2/2) AAS
骨髄バンク登録しろとか普段連絡つく連絡先教えろとか言われるぞ
346: 2020/09/23(水)17:33 ID:fWu+H1Q40(7/7) AAS
>>338
はえ〜
狭いバスで1時間とかはきつそう
347: 2020/09/23(水)17:33 ID:An3vssA5M(1) AAS
何歳からいけるんや
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.372s*