[過去ログ] 【悲報】有線イヤホンさん、無線イヤホンに勝てる点が一つもない (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837
(1): 2020/10/20(火)00:22 ID:5qtX1qWD0(1) AAS
安くてそれなりのイヤホン教えてや
音質とかは拘んなくていいから
使いやすさと値段重視で
838
(1): 2020/10/20(火)00:22 ID:IsK9GVSyM(11/16) AAS
>>827
はいはい
それでええよでもairpodsは安いけどな
肥溜めに落とさんように耳に結んどけ
839
(1): 2020/10/20(火)00:22 ID:LRZZe2Je0(5/8) AAS
>>821
マンション住みやけどパッパがオーディオマニアやから高いのがあるわ
840: 2020/10/20(火)00:22 ID:/VYOO3g/a(8/9) AAS
>>812
定位置に置くだけやから充電するという概念がそもそもない
841: 2020/10/20(火)00:22 ID:VHghix3+0(7/11) AAS
>>806
減るで
842: 2020/10/20(火)00:22 ID:ov2ZH7bO0(3/3) AAS
>>780
対応コーデックによる
843: 2020/10/20(火)00:22 ID:31RalTbYa(2/5) AAS
音楽もYouTubeもイヤホン使うから
電池持たないし充電のいる
無線なんて使わん
844: 2020/10/20(火)00:22 ID:QSLvdZK30(1/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
最近これ買っちゃったんだ😭😭😭
845: 2020/10/20(火)00:22 ID:lx2vEAxK0(10/11) AAS
>>821
5wとか10wならマンションで出しても大丈夫やで
そもそもその音でダメならテレビ見れんやん
846
(1): 2020/10/20(火)00:22 ID:r+vA/gNup(1) AAS
>>821
どんだけ壁の薄いとこ住んでんだよ...
847: 2020/10/20(火)00:23 ID:MvdV7Wira(2/2) AAS
>>812
まさかケース入れとけば充電出来ること知らないわけないよな?
そんな奴流石におらんか
848: 2020/10/20(火)00:23 ID:gV3Q6LNm0(1/6) AAS
>>208
完全ワイヤレスは減ったとはいえ音飛びする時はするからな
首掛けはサウンドピーツみたいな安物でも音飛びしなかったから優秀やわ
849: 2020/10/20(火)00:23 ID:r5MpXEjRd(1) AAS
普通右に無線つけて左に有線つけるよね
850
(1): 2020/10/20(火)00:23 ID:IsK9GVSyM(12/16) AAS
>>834
もしかして意味わからんかな?
それならどういう意味か教えてもええけど
851: 2020/10/20(火)00:23 ID:keGAZfPtr(1) AAS
充電だろ
普通に長時間つけてると切れるのはイライラするやんけ
毎日の通学通勤では困らんけど
852: 2020/10/20(火)00:23 ID:DDoj+gOr0(8/10) AAS
>>208
ワイ使ってるのそれやけどそれでも有線よりは取り回し楽や
クッソ安物だけど
853
(1): 2020/10/20(火)00:23 ID:oDjH5dQm0(1/2) AAS
君ら無線か有線どっちかしか使えない呪いにでもかかっとるんか?
854
(3): 2020/10/20(火)00:23 ID:/VYOO3g/a(9/9) AAS
>>823
それもう有線でええやん
855
(1): 2020/10/20(火)00:23 ID:VHghix3+0(8/11) AAS
>>815
逆に使えないのか?
横向いたときに耳が痛くなりにくいって事や
856: 2020/10/20(火)00:23 ID:xAHUTQfpM(1/3) AAS
>>837
中華なら保証があるサウンドピーツがええぞ
1-
あと 146 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s