[過去ログ] 【悲報】有線イヤホンさん、無線イヤホンに勝てる点が一つもない (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2020/10/19(月)23:46 ID:/N7vkIYGd(1) AAS
ひもブラブラさせてるやつほんまに見なくなったな
おっさんと陰キャっぽい奴だけや
134: 2020/10/19(月)23:46 ID:l0eHuVR4M(3/3) AAS
>>132
ガイジで草
135
(2): 2020/10/19(月)23:46 ID:vyWW3U+O0(3/3) AAS
>>105
ガキが…手間ばっかり惜しんで社会でやっていけると思うなよ
若いうちは黙って米研いどけ
136: 2020/10/19(月)23:46 ID:Ypas6Xav0(1) AAS
有線で始まる恋がある
137
(2): 2020/10/19(月)23:46 ID:CzkOsxwJp(1) AAS
いつになったら24時間持つバッテリー開発されるんや😭
あとBluetoothバッテリー食い過ぎや
138: 2020/10/19(月)23:46 ID:9m/jH51Q0(1/2) AAS
絶対落とすからネックバンドタイプにした
139: 2020/10/19(月)23:46 ID:2DZ8vP0Vp(2/2) AAS
>>131
こういうの使ってて有線はクソとか言ってたら笑う
140: 2020/10/19(月)23:47 ID:NFRRGOL80(2/2) AAS
カナル型
141: 2020/10/19(月)23:47 ID:YPIl3G4d0(1) AAS
家では有線
外では無線
音楽聴いたままスマホ自由な場所にしまえるのはマジで便利
142: 2020/10/19(月)23:47 ID:7J+i76SZM(1) AAS
>>119
プライムデーで無線デビューしたのごおるんやろ
143
(1): 2020/10/19(月)23:47 ID:88/3ovcG0(1) AAS
断線がない

これだけで完全ワイヤレス派になった
高いイヤホン断線させるの怖いんじゃ
144: 2020/10/19(月)23:47 ID:JCc3zdLx0(2/3) AAS
>>135

145: 2020/10/19(月)23:47 ID:ffPiDD1R0(4/4) AAS
>>98
走ってるときに落とすんじゃね?
他の物と同様に
146: 2020/10/19(月)23:47 ID:WGPpHvhl0(1) AAS
充電せなあかんのめんどくさいわ
147: 2020/10/19(月)23:47 ID:s4kNMWNn0(1) AAS
アンプ付きイヤホン評価してるガイジ
148: 2020/10/19(月)23:47 ID:edCCnsyN0(1) AAS
未だにiPhoneにイヤホンジャック求めてるやつおってビックリした
149
(1): 2020/10/19(月)23:47 ID:Mb5gjS/sr(4/4) AAS
アフィリエイター社じゃねえかw
150
(1): 2020/10/19(月)23:47 ID:ZFg94ytKd(1/2) AAS
無線も消耗品だけどなバッテリーの劣化やばいわ
151: 2020/10/19(月)23:47 ID:6nC5/b4z0(2/4) AAS
無線のヘッドホン付けて歩いてたらガイジになる?
152: 2020/10/19(月)23:47 ID:lQ2416xW0(2/6) AAS
そもそもイヤホンする場面ないわ
音楽なら車に接続するときくらいで他では聞かんなぁ
1-
あと 850 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*