[過去ログ] 一人暮らし電気代14,000円wwww (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2022/02/21(月)23:22 ID:+TCSUlkP0(1/16) AAS
プレステ4友達にもらって常につないでる状態になったら2000円ほど毎月電気代増えたわ
88: 2022/02/21(月)23:25 ID:+TCSUlkP0(2/16) AAS
>>74
コタツや
北海道東北ならアカンやろうけど北陸ぐらいならコタツで我慢できるやろ
114: 2022/02/21(月)23:26 ID:+TCSUlkP0(3/16) AAS
コタツ民ならわかると思うけどコタツに入ってて手がつめたくなるかどうかで健康状態わかるんよな
コタツに入ってて手つめたくなるようなら冷え性や
運動せなアカン
137: 2022/02/21(月)23:27 ID:+TCSUlkP0(4/16) AAS
>>95
家賃は3分の1までにしとくべきやぞ
147(1): 2022/02/21(月)23:27 ID:+TCSUlkP0(5/16) AAS
>>115
冷蔵庫だけで1000円超えそうやが
173: 2022/02/21(月)23:28 ID:+TCSUlkP0(6/16) AAS
あーうちはパソコンあるからコタツだけでいけるんかもしれん
マイナス1度とかなっても部屋の気温は7度ぐらいまでしか落ちんし
202: 2022/02/21(月)23:29 ID:+TCSUlkP0(7/16) AAS
>>149
あれは絶対アカンわ
実家でヒューズ飛んだ時毎回あれの電源付けた時やったし
あれだけで1000Wとかやったかな
電子レンジ常に使ってるようなもんや
230: 2022/02/21(月)23:31 ID:+TCSUlkP0(8/16) AAS
>>159
ワイはちゃんちゃんこやな
袖あると動きづらいねん
結局背中さえあったかいとコタツ入ればなんとかなる
252: 2022/02/21(月)23:32 ID:+TCSUlkP0(9/16) AAS
>>207
強い
298(1): 2022/02/21(月)23:34 ID:+TCSUlkP0(10/16) AAS
>>210
それ厚着するより運動した方がええぞ
具体的にはウォーキング毎日30分かその場でジャンプ1分を5回毎日するとええ
要はふくらはぎ鍛えないと足いった血液が戻ってこんから手や足なんかの末端が冷えるんや
344(1): 2022/02/21(月)23:36 ID:+TCSUlkP0(11/16) AAS
>>261
ワイは湯たんぽで低温やけど経験してから寝る時は布団オンリーになったわ
ただやっぱちょっと寒い時あるから寝袋でも買おうかなって思ってる
350: 2022/02/21(月)23:37 ID:+TCSUlkP0(12/16) AAS
>>332
ワイルドすぎる
375: 2022/02/21(月)23:38 ID:+TCSUlkP0(13/16) AAS
>>346
換気したいならそれと換気扇と反対側の窓開けるのがええ
でも室内の気温が外気温と同じになるから修行僧みたいな生活になるで
399: 2022/02/21(月)23:39 ID:+TCSUlkP0(14/16) AAS
>>370
やっぱあったかいんか
そら雪山で寝れるんやもんな
試しに来年買ってみるかな
432: 2022/02/21(月)23:40 ID:+TCSUlkP0(15/16) AAS
>>379
ノートはまだマシや
ゲーミングPCで最近のスマホゲーの放置狩りとかを24時間やってるとそこそこいく
457: 2022/02/21(月)23:41 ID:+TCSUlkP0(16/16) AAS
>>406
PCプレステ4スイッチコタツがつけっぱなしや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.413s*