[過去ログ] 兵庫県の三大都市「神戸」「姫路」あと1つは? (638レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546: 2022/03/06(日)21:14 ID:H+BxlsaW0(1/2) AAS
>>514
駅前から姫路城見えるこの景色すき
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
547
(1): 2022/03/06(日)21:14 ID:7h04fnw9M(2/6) AAS
>>536
なんかシャチ見られるレストランできるらしいな
関東民やが楽しみやわ
548: 2022/03/06(日)21:14 ID:KenWgCop0(5/6) AAS
>>540
甲子園あるし高校野球無くなるで
549
(1): 2022/03/06(日)21:14 ID:XpYddZw30(3/4) AAS
>>544
竹田城から割と近かった記憶はあるな
550
(1): 2022/03/06(日)21:14 ID:7MggFEwu0(4/4) AAS
昔で言う畿内って尼とか伊丹が入ってるのは分かるんやけど宝塚、川西、西宮、神戸って畿内に入るんかな?
551: 2022/03/06(日)21:14 ID:D7BGLDgLM(17/20) AAS
>>534
センター街色々あるように見えて一店一店が小さすぎてあんまり面白いもんないのがな
552: 2022/03/06(日)21:14 ID:qL4hTCgZ0(21/25) AAS
>>501
あそこら辺では珍しい風俗街があったしなぁ
553
(1): 2022/03/06(日)21:14 ID:NYp48Imi0(4/5) AAS
>>475
住環境考えたら六甲道から夙川がいいで
554
(1): 2022/03/06(日)21:14 ID:PXdqx0gR0(5/9) AAS
姫路駅前にわけわからわか展示場作るぐらいならヨドバシ誘致した方がよかったやろ
555
(2): 2022/03/06(日)21:14 ID:DKwguGOO0(5/5) AAS
>>525
須磨の海岸こそマトモな人間は夜に近づくなって感じやったな
今はどうなんやろ
556
(1): 2022/03/06(日)21:15 ID:rO5FvLTLa(21/22) AAS
阪神間のガチでやばい地域

宝塚・安倉、尼崎・守部、尼崎・戸ノ内、尼崎・築地、西宮・神明
557
(1): 2022/03/06(日)21:15 ID:SFmeE9+10(5/5) AAS
>>553
六甲道住みたいけど高いんよなあ
558
(1): 2022/03/06(日)21:15 ID:gKjE4TiiM(12/15) AAS
>>550
余裕で入ってるぞ
神戸の垂水半分くらいまでは畿内や
559: 2022/03/06(日)21:15 ID:nMx4P1hC0(2/3) AAS
>>549
竹田は朝来やから高速使っても1時間くらいかかるで
560
(1): 2022/03/06(日)21:15 ID:qL4hTCgZ0(22/25) AAS
>>547
入場料が海遊館より高くなるらしくて草
561
(1): 2022/03/06(日)21:15 ID:7h04fnw9M(3/6) AAS
関東民ワイの印象やが世界遺産と明石焼あるから姫路が頭一つ抜けてるイメージあるわ🏯
562
(1): 2022/03/06(日)21:15 ID:8biG7A4yp(4/7) AAS
>>554
観光地としてはヨドバシは悪手やろ
ヨドバシが似合うのは商業都市や
563
(1): 2022/03/06(日)21:16 ID:pclSlTxp0(9/11) AAS
>>555
輩多かったから?
今めっちゃ規制厳しいから夜はほとんど人おらんのちゃう
564
(2): 2022/03/06(日)21:16 ID:5qWs+pVEa(17/18) AAS
川西とかいうクッソ影の薄い街
ファミリー層なら悪くないと思うが
宝塚芦屋ほど高くなくて伊丹西宮尼崎ほどごちゃごちゃしてないイメージ
565: 2022/03/06(日)21:16 ID:gKjE4TiiM(13/15) AAS
須磨水族館綺麗にするのはええけどあの辺のビーチのホモを先に一掃せえよ
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s