[過去ログ] 【4452】KAO・花王part31【1/20(金)12時〜新宿】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951: 2012/01/18(水)17:10 ID:vsRJLQr80(1/2) AAS
次スレ立ててきます
952
(1): 2012/01/18(水)17:16 ID:vsRJLQr80(2/2) AAS
次スレ
【4452】KAO・花王part32【1/20(金)12時〜新宿】
2chスレ:livemarket1
953: 2012/01/18(水)17:20 ID:FcIVSLwDP(28/39) AAS
 しのぶれど 色に出でにけり わが恋は
     ものや思ふと 人の問ふまで

           平兼盛(40番) 『拾遺集』恋一・622

説明不要ですね

 恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり
    人知れずこそ 思ひそめしか

          壬生忠見(41番) 『拾遺集』恋一・621
省4
954: 2012/01/18(水)17:30 ID:FcIVSLwDP(29/39) AAS
契りきな かたみに袖をしぼりつつ
 末の松山 波越さじとは

          清原元輔(42番) 『後拾遺集』恋四・770

現代語訳

棚の末端に置いてある松山石鹸に波が来るなんてことは決して無いと
思っていたのに花王を買わずに松山石鹸を買う主婦が増えています
花王の営業はお互い服の袖で涙を拭いて慰めあっています
955: 2012/01/18(水)17:30 ID:UVNRAu990(1) AAS
>>943
ファーファ社長www
956: 2012/01/18(水)17:32 ID:FcIVSLwDP(30/39) AAS
逢ひ見ての のちの心に くらぶれば
    昔はものを 思はざりけり

        権中納言敦忠(43番) 『拾遺集』恋二・710

現代語訳

素晴らしい洗剤にであった今となっては
昔使ってた粗悪石鹸のことなど全て忘れてしまったよ
957: 2012/01/18(水)17:38 ID:FcIVSLwDP(31/39) AAS
逢ふことの 絶えてしなくは なかなかに
    熊をも身をも 恨みざらまし

         中納言朝忠(44番) 『拾遺集』恋一・678

現代語訳

熊箱を見かけることがなければ
熊製品や花王に勤めている自分の身を恨むことは無いのに

花王営業の詠んだ詩ですね
958: 2012/01/18(水)17:42 ID:ItBReHqs0(3/4) AAS
>>952
乙華麗さまで御座います。
959: 2012/01/18(水)17:43 ID:FcIVSLwDP(32/39) AAS
あはれとも いふべき人は 思ほえで
  身のいたづらに なりぬべきかな

            謙徳公(45番) 『拾遺集』恋五・950

現代語訳
俺のことを可哀想だと言ってくれる人はだれもいない
このまま虚しく死んでいくのだろうか

誰が詠んだかは説明不要でしょう
960: 2012/01/18(水)17:49 ID:qzJrRkgO0(1) AAS
>>945
飽きの朝霧と言ってな、日がたてば自然に消える。
とは言っても理解の壁というのは高いもんだな。
なんだったかショートショートで読んだ「正しいスパイの見分け方」
あれは、正しいな。
961: 2012/01/18(水)17:49 ID:ItBReHqs0(4/4) AAS
>>902
有難うーーー!スゲー完成度!あ、私言った誰かですw
読めて嬉しい。
962
(2): 2012/01/18(水)17:56 ID:FcIVSLwDP(33/39) AAS
ユニの門を 渡る月人 かねをたえ 
   ゆくへも知らぬ 恋の道かな

           曽禰好忠(46番) 『新古今集』恋・1071

スーパーユニーに出入りしている花王の営業の
販促用の資金が無くなってしまい
どうなるかわからなくなってしまった

それとおなじように私の恋の行方は不確かなものだ
963: 2012/01/18(水)18:01 ID:/gu7GTbQ0(1) AAS
>>962
カネの切れ目が、縁の切れ目。
店長に幾ら話しかけても、返事してもらえない
花王の営業マンの涙を拭くのは、クィックルワイパーが宜しいかとw
964: 2012/01/18(水)18:05 ID:l96EJA600(1) AAS
>>962
ユニの門てwww

もうだめwwwww
965: 2012/01/18(水)18:33 ID:FcIVSLwDP(34/39) AAS
 八重葎 しげれる棚の さびしきに
     人こそ見えね 月は来にけり

 恵慶法師(47番) 『拾遺集』秋・140

現代語訳

花王の棚は蔦が何重にも絡まり雑草も生い茂り人も寄り付かない
それでも花王の営業はやってくるのだろうなあ
966: 2012/01/18(水)18:42 ID:FcIVSLwDP(35/39) AAS
 風をいたみ 既女うつ波の おのれのみ
   砕けてものを 思ふころかな

            源重之(48番) 『詞花集』恋上・211

現代語訳

強い風が吹いて波のように既女にぶち当たっても既女はびくともせず
砕け散るのは自分だけである

工作員として思い悩む今日このごろだなあ
967: 2012/01/18(水)18:51 ID:dB3M9AFu0(2/2) AAS
やばい。読み終わって鼻息が出た。圧巻。
968: 2012/01/18(水)18:58 ID:FcIVSLwDP(36/39) AAS
AA省
969: 2012/01/18(水)19:09 ID:FcIVSLwDP(37/39) AAS
チャンがため 惜しからざりし 命さへ
   ながくもがなと 思ひけるかな

        藤原義孝(50番) 『後拾遺集』恋二・669

現代語訳

グンソクに会えたら死んでもいいと思っていましたが
あまりの短足に目が冷め長く生きたいと思うようになりました
970: 2012/01/18(水)19:17 ID:FcIVSLwDP(38/39) AAS
かくとだに えやは尾崎の さしも草 
   さしも知らじな 燃ゆる思ひを

       藤原実方朝臣(51番) 『後拾遺集』恋一・612

現代語訳
お灸をすえてやりたいという私の燃えるような思いも
あなたにはわからないでしょうね
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s