[過去ログ] ■■■明日の日経平均を予想するスレ25026■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(1): 2016/05/07(土)10:51 ID:KnSDx2jy(1/4) AAS
>>23
運動しなさい
27(1): 2016/05/07(土)10:53 ID:KnSDx2jy(2/4) AAS
韓国で英家庭用品メーカーの現地子会社が販売していた加湿器用の消毒剤が原因で子どもら100人以上が死亡したとされる問題をめぐり、
この会社の代表が2日、記者会見を開き、自社の責任を認めて謝罪した。被害者の家族が代表に平手打ちを食らわせたり怒声を浴びせたりするなど、会場は一時騒然となった。
問題が明るみに出たのは2011年、妊婦4人が原因不明の肺疾患で死亡したことだった。その後の政府による調査で、肺疾患と家庭用加湿器の消毒に用いられていた製品との間に「著しい関連性」が認められた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
32: 2016/05/07(土)10:55 ID:KnSDx2jy(3/4) AAS
>>29
腹筋+腕立て
75: 2016/05/07(土)11:24 ID:KnSDx2jy(4/4) AAS
麻生太郎「税収増えても少子化対策に税金使うな。借金返済の優先をしよう
税収上振れ分、官房長官「少子化対策財源に」 財務相は反論
政府は、経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)で、見積もりよりも増えた税収の活用策を議論した。
菅義偉官房長官は「必要な所に(税収の)上振れ分を活用すべきだ」と述べ、少子化対策などに使うことを主張した。
一方、麻生太郎財務相は「2020年度の基礎的財政収支黒字化を指標に置くべきだ」と反論。債務返済の優先を訴えた。
首相は「人口減少や少子高齢化にはアベノミクスの成果も活用しつつ対処する必要がある」と述べた。
会議では税収上振れを成果とみなすかどうかで議論が交わされた。
税収の上振れとは前年12月の当初予算編成時に見積もった額と、その後に修正した額の差だ。
2015年度の上振れ分は1.9兆円に上る。
民間議員は「アベノミクスによる経済の底上げで、税収は安定的に増加してきた」と指摘。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s