[過去ログ] ◆◆◆8月の市況 その3◆◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751
(1): 2016/08/03(水)09:22 ID:dY0D6MRHa(1/8) AAS
一票の格差とかいうアイデアを持ち出して来た勢力って、要は自民党政権潰す事が目的だよね
もっと正直に言っちゃえば良いのになー
一票の格差は不平等だ!って、一見正しそうな意見に思えるけど、その実過疎地域の声がどんどん薄まっていって、ますます過疎化が進んでいくだけだと思うんだよな
むしろ過疎地域程、少数派の意見が重視されるようになっていた方が
過密地域から過疎地域へと移転する人が増える方向に誘導しやすくなると思うんだけど、誰もそういう事は提案しない悲しい世論
757: 2016/08/03(水)09:25 ID:dY0D6MRHa(2/8) AAS
>>756
都市の過密化は、結局保育所不足とかを産み出すんだけどね
そもそも日本は狭いんだから、もっと各地域に住民が分散しても良いと思うんだけどな
都市部に一極集中し過ぎ
763: 2016/08/03(水)09:27 ID:dY0D6MRHa(3/8) AAS
わざわざ過密都市にやって来て、サービス足りないとか馬鹿だなーって思うけどな
むしろ、都市部では保育所が満杯なのはわかりきってるのに、それでも都市部にやって来て文句言うとか阿呆かと
803: 2016/08/03(水)09:38 ID:dY0D6MRHa(4/8) AAS
何事も作用反作用、熱さと寒さ、高さと低さ
過密都市が益々過密になるのは、過疎地よりも過密都市の方がよりメリットが多いから
過密都市を不便に、過疎地域を便利にする方策が絶対必要だと思うけどな
「一票の格差」とかいうアイデアのせいで、ますます過疎地域が不便な状況に
全体を俯瞰出来ない視野狭窄で阿呆なアイデアだと思うんだよ
806: 2016/08/03(水)09:39 ID:dY0D6MRHa(5/8) AAS
>>795
ブスでも活躍できる優しい日本
834
(1): 2016/08/03(水)09:49 ID:dY0D6MRHa(6/8) AAS
そもそも「選挙区」という区分けの意味とはなんであろう?
有権者を均一に分ける事が目的だったのだろうか?
地域毎に住民の疎密があるのは当然で、区域毎の疎密が均一であるなんてまずありえない
「一票の格差」を殊更に問題視する今の状況ってなんかね…
過密都市の区分けをもっと細かく分けて、議員の数を増やせば良い
地域毎の議員報酬の総額をこそ均一にして、その地域の議員の数が増えれば一人あたりの報酬が減るシステムになればみんな納得すんじゃね?
過疎地域の議員程、ウハウハ
842
(1): 2016/08/03(水)09:52 ID:dY0D6MRHa(7/8) AAS
セロハンテープとセロファンテープ
どっちが正しい言い方なんだろう?
848: 2016/08/03(水)09:55 ID:dY0D6MRHa(8/8) AAS
>>844
そう思うんだよね
議員数が減れば減る程、一人あたりの議員の権力がどんどん上がって行く
なんか「一票の格差」とかいうワードにまんまと騙されてる気がしないでもない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*