[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ25316©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429: 2016/09/16(金)05:22 ID:1YMBB8mad(6/42) AAS
カスにはカスの役割がある
430: 2016/09/16(金)05:22 ID:tGmClNaj0(38/45) AAS
2016年 09月 16日 04:19 JST
米小売売上高、8月は予想超える落ち込み 内需減速を示唆
外部リンク:jp.reuters.com
8月の小売売上高は前月比0.3%減と、市場予想の0.1%減を超える落
ち込みとなった。自動車など多岐にわたる分野が低調で、内需減速の兆候を
示唆し、米連邦準備理事会(FRB)が来週利上げを見送るとの見方がさらに
高まる可能性がある。
前年比では1.9%増だった。

8月指標は、製造業活動が減速したほか、雇用の伸びも鈍った。小売売上高
も予想以上の落ち込みとなったことで、第3・四半期に景気が大きく持ち直す
省1
431: 2016/09/16(金)05:22 ID:1YMBB8mad(7/42) AAS
ヒラリー元気が無いな
432: 2016/09/16(金)05:24 ID:1YMBB8mad(8/42) AAS
ヒラリー咳をしてる
433: 2016/09/16(金)05:25 ID:+i1QOdaSM(9/12) AAS
細野はセンスないなぁ
そこは前原だろ
434: 2016/09/16(金)05:27 ID:tGmClNaj0(39/45) AAS
2016年 09月 15日 14:15 JST
コラム:韓国の海運最大手破たんで何が起きているか 
外部リンク:jp.reuters.com
<なぜ破綻は起きたのか>
大きな環境変化の下で、コンテナ業界全体が深刻な問題に直面している。

2008年の金融危機以降、海運会社は大きな問題を抱えている。それは世界貿易
が鈍化しているという事実以上のものだ。例えば、多国籍企業は世界各地に製品輸
送するより、現地工場の建設に注力してきた。

その一方で、コンテナ企業は船舶数を競って増やし、破滅的な供給過剰を生み出す
ほど建造しすぎてしまった。また、もう1つの予期せぬ問題は、これらの船舶が原油価
省3
435: 2016/09/16(金)05:28 ID:1YMBB8mad(9/42) AAS
Japan to boost South China Sea role with training patrols with U.S.: minister 外部リンク:reut.rs
436: 2016/09/16(金)05:29 ID:tGmClNaj0(40/45) AAS
2016年 09月 16日 04:29 JST
ECB、出資割合に応じた債券購入維持する必要=独連銀総裁
外部リンク:jp.reuters.com
[カールスルーエ(ドイツ) 15日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)理事会
メンバーのワイトマン独連銀総裁は15日、ECBは債券買い入れプログラムを
通してユーロ圏の高債務国に資金を供給することがあってはならないとの考え
を示した。
437: 2016/09/16(金)05:29 ID:KSL2lHu/0(1) AAS
>>316

836 :ダイエー@練習中@スマホ◆ElliottiOU:2014/11/18(火) 16:12:00.89 ID:8nkZ6QoV0
>>827 
金かして

569 :ダイエー@練習中@スマホ◆ElliottiOU:2014/11/18(火) 18:55:44.32 ID:+vF6Tp9K0
>>559 
金かして

608 :ダイエー@練習中◆ElliottWX2:2014/11/18(火) 22:04:45.83 ID:8rVEyU/T0
オレにとって50万くらいの返済はわけないことなんだが
10%くらいの利息付けて返してやったものを
省1
438: 2016/09/16(金)05:30 ID:tGmClNaj0(41/45) AAS
2016年 09月 16日 04:18 JST
オバマ米政権、外国税額控除を制限へ 企業の税逃れ対策を強化
外部リンク:jp.reuters.com
439
(2): 2016/09/16(金)05:30 ID:irOp0dYja(9/12) AAS
近い将来日本は地獄になります
チョッパリは覚悟して下さい
440: 2016/09/16(金)05:30 ID:lDFdMTmT0(1) AAS
410利確ありがとう
441: 2016/09/16(金)05:30 ID:tGmClNaj0(42/45) AAS
>>439
パン?
442: [age] 2016/09/16(金)05:32 ID:eyHRwVLS0(1) AAS
おはぎゃー。また円高になってる。
443
(1): 2016/09/16(金)05:32 ID:kBjYWTeP0(1) AAS
景気のピークあたりの基準から景気の底にあたる基準に変更するらしいが
過去何年分までさかのぼって新基準を当てはめて試算を出すかで
基準変更の本当の意味が分かる
444: 2016/09/16(金)05:32 ID:1YMBB8mad(10/42) AAS
ヒラリーおわた
445: 2016/09/16(金)05:33 ID:tGmClNaj0(43/45) AAS
>>443
ちょ
446
(1): 2016/09/16(金)05:33 ID:1YMBB8mad(11/42) AAS
マザーズが今日も売られるかだな
447: 2016/09/16(金)05:34 ID:mAF/Oq0D0(1/4) AAS
アメリカは9月利上げ観測後退か。でダウ上げてか。いつまでもチンタラやってんじゃねーよ!
というか、利上げが遅れすぎて後の利上げが急ピッチになってくる予感
FRB議長がサプライズ好きな日銀黒田だったらこういうときを狙って利上げするだろうな
448
(2): 2016/09/16(金)05:35 ID:oPKaWJVK0(3/3) AAS
>>446
今日は四季報発売日。
S高になる銘柄も続出するだろう。
1-
あと 554 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*