[過去ログ]
日経225先物オプション実況スレ28132©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
756
: 2017/07/31(月)13:04
ID:b5EvdWM60(10/21)
AA×
外部リンク:blog.goo.ne.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
756: [sage] 2017/07/31(月) 13:04:16.67 ID:b5EvdWM60 アベノミクス・本格化する景気 http://blog.goo.ne.jp/keisai-dousureba/e/6b8746b845128d2dfdcbc40c9057c5ac 6月の経済指標を踏まえると、4-6月期の成長率は2%後半が見込まれる。殊によると3%超となる可能性もある。 在庫の押し上げが含まれるが、消費は2%成長に加速し、それに設備投資が先行する堂々たるものだ。 遂に、消費は増税前水準を取り戻し、賃金の上昇が始まった。 物価への波及を待つのみとなり、安定下の成長は、日銀の立場を別にすれば、理想的ですらある。 成長実現の最大の功労は、消費増税の見送りだ。緊縮なければ、成長する。これが日本経済の実力であ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1501466740/756
アベノミクス本格化する景気 月の経済指標を踏まえると月期の成長率は後半が見込まれる殊によると超となる可能性もある 在庫の押し上げが含まれるが消費は成長に加速しそれに設備投資が先行する堂たるものだ 遂に消費は増税前水準を取り戻し賃金の上昇が始まった 物価への波及を待つのみとなり安定下の成長は日銀の立場を別にすれば理想的ですらある 成長実現の最大の功労は消費増税の見送りだ緊縮なければ成長するこれが日本経済の実力であ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 246 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s