[過去ログ]
【8306】三菱UFJ part463 (199レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
155
:
(アタマイタイー 220.146.239.21)
2018/02/02(金)16:59
ID:ntbJuJG600202(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
155: (アタマイタイー 220.146.239.21) [sage] 2018/02/02(金) 16:59:07.42 ID:ntbJuJG600202 三菱UFJの4〜12月期、経常益0.5%減 低金利で苦戦 2018/02/02 16:33 日経速報ニュース 三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)が2日発表した2017年4〜12月期の連結決算は、経常利益が前年同期比0.5%減の1兆2060億円だった。 低金利で貸出業務の収益が減少した。一方、海外事業は堅調で収益を支えた。 本業のもうけを示す実質業務純益(傘下2行の合算ベース)は9.8%減の9571億円だった。日銀へ国債を高い値段で売却できた時に出る利益の「国 債等債券関係損益」が58%減の535億円と落ち込んだ。 純利益は9.7%増の8634億円だった。英国の資産運用の関連会社がグループ外の会社と合併したことに伴う関連会社株式交換益が寄与した。 18年3月期通期の連結純利益は前期比3%増の9500億円とした従来予想を据え置いた。1株当たりの年間配当金は従来予想と同じ18円(中間期、 期末ともに9円)。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1516603061/155
三菱の4月期経常益減 低金利で苦戦 日経速報ニュース 三菱フィナンシャルグループが2日発表した年4月期の連結決算は経常利益が前年同期比減の1兆億円だった 低金利で貸出業務の収益が減少した一方海外事業は堅調で収益を支えた 本業のもうけを示す実質業務純益傘下2行の合算ベースは減の億円だった日銀へ国債を高い値段で売却できた時に出る利益の国 債等債券関係損益が減の億円と落ち込んだ 純利益は増の億円だった英国の資産運用の関連会社がグループ外の会社と合併したことに伴う関連会社株式交換益が寄与した 年3月期通期の連結純利益は前期比3増の億円とした従来予想を据え置いた1株当たりの年間配当金は従来予想と同じ円中間期 期末ともに9円
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 44 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s