[過去ログ] 【StockVoiceMarket】ストックボイス実況スレ174 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2018/02/19(月)20:03 ID:Lie6XHx50(2/2) AAS
以前は前日夕方には放送予定更新されてたのに
198: 2018/02/19(月)20:17 ID:dGD0sw+l0(1) AAS
198
199: 2018/02/19(月)22:32 ID:E++Oaqzi0(1) AAS
反日アナいらねえ
200: 2018/02/19(月)22:51 ID:pkbcbz790(12/12) AAS
カーリングまさかの逆転勝利ホヘー
日本株も下げチン下げマン曲げ法師をはねのけて、火曜日まさかの上昇ホヘー?
201(1): 2018/02/19(月)22:54 ID:0iDs9SvV0(1) AAS
>>152
健吉はいるだろう というか、いつか引退するんだろうなぁ
若いころ日経CNBCでこの人にも株を相当教わったから残念
また個人の相場観は別として、キャスターとしては
うまくない?先物の話は面白いし
そろそろ動画保存しとこう
202: 2018/02/20(火)00:49 ID:PD23l6Vz0(1/9) AAS
失礼しましたホヘー
203: 2018/02/20(火)00:59 ID:cUx0zUeU0(1/3) AAS
西やん注意報発生
204: 2018/02/20(火)01:33 ID:PD23l6Vz0(2/9) AAS
「奴ら」言い換えれば「鬼」が居ないはずなのに日経CMEがホヘー
205: 2018/02/20(火)06:14 ID:33vejE0u0(1/11) AAS
本来なら今日まで上昇、明日以降は外人次第なんだけど
ストボアノマリー的には今日から暴落だよなw
206: 2018/02/20(火)06:32 ID:33vejE0u0(2/11) AAS
>>201
健吉はCNBC辞める時に年齢的な区切り〜って言ってた気がするけど、しばらくしたらストボに来たからな。
健吉と一緒にストボに移ってきた身としては、面白いから死ぬまでいてほしいわw
ストボを見てる時点で情報の速報性とかキャスターの相場観には一切期待してないし、
取引中に回線負担をかけずに聞けて、ラジオ日経より快適なBGMであればそれでいい。
欠員が出て補充するならCNBCの露口みたいな面白キャラか、トモミみたいな安定進行できるキャラで頼むわ。
207: 2018/02/20(火)08:02 ID:++3tqxpd0(1) AAS
207
208: 2018/02/20(火)08:33 ID:nt2zNVIZ0(1/7) AAS
「やっぱり火曜日」…そりゃ前場エーメー、後場西やんだからな
209: 2018/02/20(火)09:18 ID:xm8N8qK00(1/3) AAS
昨日はなんだったんだって外人休みだったからだろハゲ
210: 2018/02/20(火)09:18 ID:ktrNLTCG0(1/7) AAS
相場の女神グループの人たちはもう要らないです・・・・
211: 2018/02/20(火)09:23 ID:bsTmHuhJ0(1/4) AAS
ほら吹きエーメー
西谷は高値からでも底値からでも暴落させるぞ
212: 2018/02/20(火)09:32 ID:33vejE0u0(3/11) AAS
昨日の外人休み・商い最低の状況で買い煽ってる国内証券アナリストより、
万年買い煽りの健吉のほうが可愛げがあるわw
213: 2018/02/20(火)09:41 ID:PD23l6Vz0(3/9) AAS
中村君「いたら凄いな」
214: 2018/02/20(火)09:41 ID:A2tJkuoZ0(1/4) AAS
すごいなあとおもいます
当たり前だろ
知ってたらインサイダーだよw
215: 2018/02/20(火)09:45 ID:tmWE7Ml6d(1/2) AAS
マア君登場します
216: 2018/02/20(火)09:45 ID:p7NYfVWq0(1) AAS
■■■ Buy dollar ■■■
ドル円相場の転機になる可能性
21日(水)
米FOMC議事録
利上げの確実性が伴う内容
米連邦準備制度理事会(FRB)のジェローム・パウエル新議長
●足元の相場の乱高下やインフレ加速の兆しはそれほど懸念していない
●3月の連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げに踏み切る見込み
●年内4度の利上げを示唆
日本銀行の政策方針
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 786 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s