[過去ログ] バイオと医薬品等関連銘柄総合 Part244 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
124: 2018/03/01(木)22:29:00.00 ID:fdEw4AaZ0(1/2) AAS
明日の朝はおはぎゃ来そうだね
150: 2018/03/02(金)00:44:34.00 ID:bz1CP/UIa(1) AAS
>>112
ほお…
240: 2018/03/02(金)10:08:37.00 ID:+gIV0Y26a(3/5) AAS
セルシード セルシード セルシード おぅ!
370: 2018/03/02(金)12:57:19.00 ID:1HEyI5700(2/3) AAS
メドレックス、ペプチすげえええ。
アゲアゲの怖いものなしだ。
609: 2018/03/03(土)02:52:44.00 ID:AAaNH9+ZM(1) AAS
ダウが少し頑張ってる
起きたらプラ転してますように
617: 2018/03/03(土)07:56:06.00 ID:Bu/fUHVP00303(1) AAS
大佐ぁー腕はどんなだぁー??
812: 2018/03/04(日)01:59:13.00 ID:Q8GWvEWD0(2/2) AAS
アメリカの鎮痛剤の需要は大きいからなぁ。規制されたら辛いのは確か。
まあ、めぼしい代用品、または新薬が出るまでは大丈夫かなとも思うけど、
早めに上市して貼付剤を展開させないと後がキツいと思う。
後、貼付剤としての利点が乱用防止以外に示されれば定着するかも。
後、ヘプタもPain分野のGPCRは研究してるっぽい。オピオイド受容体もGPCR。
依存症の方もオレキシンとか研究してる。
849: 2018/03/04(日)10:42:21.00 ID:PvkXneoXa(2/5) AAS
>>839
岡野光夫が補助金を国から引き出したときプロジェクトとして温度培養皿使えば補助金もらえる状態だった。
実際は温度培養皿の売上は下がって見通し明るくない
888: 2018/03/04(日)12:46:57.00 ID:BmJLlxOf0(3/5) AAS
GTSと言う安心安全バイオを忘れたらいけませんよ
もうすぐ海外導出が出るでしょうね。
皆さんの度肝を抜きます。
941: 2018/03/04(日)21:23:10.00 ID:kMS2yoy4d(1) AAS
>>936
cis買えちゃうじゃん
998: 2018/03/05(月)09:19:13.00 ID:/m8HfEoA0(1) AAS
メドレは所詮メドレだなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s