[過去ログ] バイオと医薬品等関連銘柄総合 Part252 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 2018/03/29(木)21:34 ID:YB49JcV2dNIKU(1/4) AAS
>>141
導入先がアメ横の海鮮丼ぶり屋なら暫く寄らんだろ
156: 2018/03/29(木)21:34 ID:Ne5Bi7hQ0NIKU(2/2) AAS
外部リンク[pdf]:www.capital.co.jp
でも長期的にはやっぱりペプチかな、、、、、
157(1): 2018/03/29(木)21:35 ID:CnmgXhzu0NIKU(2/3) AAS
ペプチドリームは有望と思うけど
10倍にはならないじゃん?
夢を買うのがベンチャーやろ
158: 2018/03/29(木)21:37 ID:ugvb1eS70NIKU(4/6) AAS
>>147
その可能性は忘れてた
てかそれなくてもいいやって思ってる
たぶんウィズが持ってくる提携先よりメドレの営業のほうが優れてるw
159: 2018/03/29(木)21:41 ID:ugvb1eS70NIKU(5/6) AAS
>>153
いいってことよ(´・ω・`)
160(1): 2018/03/29(木)21:43 ID:UKcTiIrt0NIKU(1) AAS
メドレックス メドレックス メドレックスおぅ(´・ω・`)
オキシコ導出来るまでやるお
161(1): 2018/03/29(木)21:49 ID:ugvb1eS70NIKU(6/6) AAS
アルツハイマー薬もオピオイド薬依存症の解毒?が示唆されてるとは言われてるけど
普通にアルツハイマー薬としてだすのが正解だしな
GNI買ってる人はシノバ買ってたりするのかな
162: 2018/03/29(木)21:53 ID:kmiBNkQi0NIKU(6/7) AAS
メディシノバは金も無いんだな
だからオキシコドンとアルコール依存は放置で覚せい剤依存だけ進めてたのか
163: 2018/03/29(木)21:53 ID:HXd7z40s0NIKU(3/3) AAS
>>161
メディシノバはGNIと比べるとギャンブル性が高いからそれはない。
164: 2018/03/29(木)21:58 ID:t7sQFIbk0NIKU(3/3) AAS
かきゆうさんのラクオリア総会リポートも来たね
あとは待つだけか
ターキーとかはメドレックスのが先に動くと見てるのかな
メドレックスとの比較の話もオフ会で出ただろうと見るが、さてさて
165(1): 2018/03/29(木)22:01 ID:xuK2xseZ0NIKU(4/4) AAS
メドレックスの研究開発費が今期激増したのはオキシコドンとアルツとリドカインで15億なのか
166: 2018/03/29(木)22:05 ID:6N5+bQls0NIKU(1) AAS
シンバイオも60年前の薬だろ?
167: 2018/03/29(木)22:05 ID:rtQxeBuldNIKU(3/4) AAS
アルツは2剤だからね
168: 2018/03/29(木)22:06 ID:xmcBb5270NIKU(3/3) AAS
>>141
いちいちフラグ立てんなや。
靴磨き丸出しじゃねえか。
169(1): 2018/03/29(木)22:12 ID:jJUQg8I8MNIKU(1/3) AAS
>>142
時価総額7000億だから4Qで1000億くらい売り上げそうだな
170: 2018/03/29(木)22:13 ID:8j4B72NnMNIKU(1) AAS
ペプチ空売りで死体の山w
171: 2018/03/29(木)22:14 ID:UWpKNfCC0NIKU(1) AAS
メディシノバだめかー、オピオイドはやっぱ
メドレが本命だな。
172(2): 2018/03/29(木)22:14 ID:CnmgXhzu0NIKU(3/3) AAS
ここの人はMRTについてはどう思ってるん
あれも血液検査でバイオベンチャーになったと言えると思うけど
173(1): 2018/03/29(木)22:15 ID:b+Qt54OZaNIKU(1) AAS
>>169
会社計画も読んでないアホがコメントすんなよ
174(1): 2018/03/29(木)22:15 ID:jJUQg8I8MNIKU(2/3) AAS
>>157
1000個くらい上市したら10倍はいけるんじゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 828 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s