[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ30453 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: 2018/03/31(土)02:40 ID:bo/jJRab0(2/3) AAS
自動運転今日本はレベル2か
847(1): 2018/03/31(土)02:40 ID:YOGIH4EW0(6/13) AAS
ID:a3sqH4Wx0
おまえ必死だけど論点ズレてるからw
848: 2018/03/31(土)02:40 ID:i09dx+sQ0(24/43) AAS
>>844
スリーパーセル
849(1): 2018/03/31(土)02:41 ID:r755rI5t0(5/10) AAS
そういえば、日本の核なんとか条約とかなんとか、この3月で
切れるんだっけ?
しれーっと4月から再締結すんだっけ?しないんだっけ?
850(2): 2018/03/31(土)02:41 ID:9DG1aGj1M(22/22) AAS
売り越し過去最悪8.5兆円 海外勢の日本脱出が止まらない
画像リンク[jpg]:c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp
851: 2018/03/31(土)02:41 ID:YfLpaOvYa(1) AAS
喧嘩だあああああああああああああ 朝生
852(1): 2018/03/31(土)02:42 ID:sM2z+qffa(8/23) AAS
>>843
いやいや
だからEUはどんな角度で成長してきたんだ?と
何十年も日本より急角度で成長してもまだまだ追いつかねーのかとw
853: しん ◆uWatEojWOo 2018/03/31(土)02:42 ID:aj6I4S6x0(12/31) AAS
EUはドイツが域内ラテン諸国から富を吸い取って成長するためのからくり
その結果がラテン諸国の債務とドイツの債権
放棄すりゃ解決
854(1): 2018/03/31(土)02:42 ID:a3sqH4Wx0(10/17) AAS
>>838
東欧はしょうがないだろ
それでも日本と違ってこの20年成長してる
水準じゃなくて成長が大事
855: 2018/03/31(土)02:42 ID:YOGIH4EW0(7/13) AAS
むしろ海外勢居なくていいよ
相場荒らすだけだからGSとか特に全面立ち入り禁止でもいい
アメリカが同盟国じゃなけりゃとっくに立ち入り禁止になってる
856: 2018/03/31(土)02:43 ID:r755rI5t0(6/10) AAS
>>842
歯磨き粉に普通に入ってるんだろw
857(1): 2018/03/31(土)02:43 ID:a3sqH4Wx0(11/17) AAS
>>847
Fラン?
858(1): 2018/03/31(土)02:43 ID:sM2z+qffa(9/23) AAS
>>849
アメリカが拒否しなきゃ自動的に更新
859: 2018/03/31(土)02:44 ID:YOGIH4EW0(8/13) AAS
>>857
貧乏人ははよ寝ろ
話にならんわ
860: 2018/03/31(土)02:44 ID:sM2z+qffa(10/23) AAS
>>854
日本も東北や北海道があるんだが
861(1): 2018/03/31(土)02:44 ID:r755rI5t0(7/10) AAS
>>858
どうも、そうなんだ
情報ありがとう
862(1): 2018/03/31(土)02:46 ID:NhUPUseq0(4/8) AAS
先進国の自国通貨建ての実質成長率見れば分かるがどこも大差ないからな
失われた2,30年というのは単なる資本投入による限界生産性の低下にすぎなかった
863: 2018/03/31(土)02:46 ID:/VvZQgmFM(1) AAS
(*^◯^*)「もう寝るんだ」
864(1): 2018/03/31(土)02:46 ID:sM2z+qffa(11/23) AAS
>>861
但しアメリカに資料を出して正当性を納得してもらう必要がある
865: 2018/03/31(土)02:46 ID:a3sqH4Wx0(12/17) AAS
>>852
角度一定の先進国なんてないので、どれほど異常かということ
ほっとけば自然に上昇するものを、賃下げし続けることで抑えてるから水平になってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s