[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ30454 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68
(1): 2018/03/30(金)23:05:08.95 ID:0qOvqNqP0(1) AAS
902山師さん@トレード中2018/03/30(金) 22:37:21.96ID:NV2N41Y30
種15万 
現在 53歳無職 独身
親の年金で生活

2ちゃんの雑談が趣味
4月に修学旅行以来の東京に行く

自殺前の思い出旅行は止めろ

稼げるかもしれんチャンスを逃すな
70: 2018/03/30(金)23:06:01.95 ID:F8cdRRkU0(1) AAS
エンドレスレイン
オバマサーンに聞こえるのは俺だけ?
271: 2018/03/31(土)06:48:04.95 ID:QHO8iZ+bd(4/21) AAS
 名実ともに新年度入りする来週は日経平均が25日移動平均線に接近したことで、上値を押さえられる可能性がある。もし、上抜けば2万2000円を目指す展開が想定される。
 重要イベントとしては、国内では2日朝に発表される3月日銀短観や6日発表の2月景気動向指数が注目される。海外では5日発表の米国2月貿易収支や6日発表の米国3月雇用統計に注視が必要だろう。
外部リンク:kabutan.jp
367: 2018/03/31(土)07:18:08.95 ID:QHO8iZ+bd(12/21) AAS
>>360
 その一つが、90年代に大流行した保守系ラジオ番組「トーク・ラジオ」だ。
政治・社会問題について、聴取者も参加しながらホストがコメントしていくスタイルで、保守層に高い人気を誇る一方、ホストの過激発言や人種差別発言などはたびたび問題視されてきた。
 偏向報道の増加は、米社会の二極分化を助長した要因とも指摘される。米調査会社のピュー・リサーチ・センターによると、2016年の大統領選では、共和党候補のトランプ現大統領の支持者の40%が保守系のFOXニュースを情報源にしたと答えたのに対し、
民主党候補のクリントン元国務長官の支持者は3%だった。自分と近い意見のメディアにしか接しない傾向が顕著となっている。
379
(1): 2018/03/31(土)07:22:47.95 ID:T12rORMs0(6/15) AAS
ロシアと英米仏独など先進国の報復合戦沸騰、
日本政府だけ孤立、英国メイ首相日本政府に激怒発狂

英米29カ国およびNATOがロシア外交官追放150名以上、ロシアは報復措置として24カ国140人追放
391: 2018/03/31(土)07:26:27.95 ID:i9HynUMVd(27/56) AAS
>>386
まだ無いな
どんな名前がいい?
キムの名はショックとか
472: 2018/03/31(土)07:48:23.95 ID:i9HynUMVd(41/56) AAS
>>469
なんでそうなるかなw
もっとマシな煽りを考えなきゃ
ノーマルクレカ=おせいぼが貧乏人ってバラしてるだけだぞw
651: 2018/03/31(土)08:57:34.95 ID:j3WRZJvYd(19/24) AAS
産経以外にはこの記事配信しないんだな
忖度...
792: 2018/03/31(土)09:55:44.95 ID:a3sqH4Wx0(3/9) AAS
つまり民進は自民の刺客
反増税派の足を引っ張りたいんだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.376s*