[過去ログ] 日経速報実況 2018.4.1 (100レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 2018/04/14(土)00:44 ID:9X0GyWyz0(1) AAS
91
92: 2018/04/14(土)11:07 ID:HtOglIec0(1) AAS
92
93: 2018/04/14(土)14:38 ID:HKe2SShI0(1) AAS
■■■■■■ ブラックマンデー ■■■■■■

軍事攻撃は現在進行中で、イギリスとフランスも作戦に加わっている
さらに攻撃を継続する可能性

日経
●アサド政権の後ろ盾となるロシアやイランとの対立が深まるのは必至
●アサド政権が禁止された化学兵器の使用をやめるまでこの行動を維持する用意がある
●17年4月は1回限りの攻撃だったが、今回はさらに攻撃を継続する可能性がある
94: 2018/04/14(土)15:08 ID:wos0bWzj0(1) AAS
94
95: 2018/04/14(土)23:45 ID:8UHpqTG50(1/2) AAS
95
96: 2018/04/14(土)23:53 ID:8UHpqTG50(2/2) AAS
96
97: 2018/04/14(土)23:55 ID:FxdFenkU0(1/3) AAS
ようやく不均衡是正に向かい始めた中国経済
消費主導へ転換、ハッピーエンドもあり――マーティン・ウルフ
2018.4.10(火) Financial Times(英フィナンシャル・タイムズ紙 2018年4月4日付)By Martin Wolf
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
今年の中国開発フォーラムで配られた背景説明書には、2017年のGDP成長における最終消費の寄与
度は59%だったと記されている。投資の増加がようやく鈍化し、債務の増加も(おそらく)止まったのだ。

 この背景には、成長の量よりも質を取ろうという意識があった。そしてそのような意識が芽生えた理由は、
労働力の縮小や、農村部から都市部に移り住む動きの鈍化などに求められる。
省16
98: 2018/04/14(土)23:56 ID:FxdFenkU0(2/3) AAS
なぜヘッジファンドは原油買いを続けているのか
米国経済にとって真の脅威となる原油価格の下落2018.04.13(金)
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
原油価格の現実的な“実力”は?
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
主要産油国の協調減産がシェールオイルの増産などで打ち消される状況下で、2017年
の原油価格の平均が1バレル=50.85ドルだったことを考えれば、原油価格50ドルという
数字は現実味がある。現在の60ドル超の原油価格とのギャップは、地政学リスクによる
プレミアムであると言っても過言ではない。
省26
99: 2018/04/14(土)23:56 ID:FxdFenkU0(3/3) AAS
トランプ大統領のアマゾン攻撃の真意
ただの大言壮語ではない、独立系メディアを叩く大きな戦略   By Edward Luce
2018.4.12(木) Financial Times(英フィナンシャル・タイムズ紙 2018年4月5日号
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
だが、ほかのことにかけては、トランプ氏は天才だ。メディアの扱い方を例に取るといい。ここで
はトランプ氏が一貫して批判勢力を出し抜いている。
 メディア界の最大の批判勢力でさえ――いや実際、そうしたメディアは特に――、トランプ
氏が自社の視聴率を押し上げてくれることを頼りにしている。
 トランプ氏の世界では、すべての報道は良い宣伝になる。
省32
100: 2018/04/15(日)11:32 ID:siYDKwcz0(1) AAS
100
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*