[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ30877 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2018/05/20(日)06:59:31.98 ID:V14iKc0gM(1) AAS
たちけて死ね
75: 2018/05/20(日)21:40:08.98 ID:IzoXA1Lma(1) AAS
品性のない中国豚は監視管理されて当然 自業自得
品性っていうものは人に言われてどうこうなるものじゃなぃて、自らが律するべきもの
138(1): 2018/05/20(日)21:51:55.98 ID:K6BNeQP30(1/27) AAS
NHKスペシャル
日本崩壊特集だった
それにしてもベトナム人を殴ってたやつ死刑にすべきだな
308: 2018/05/20(日)22:36:47.98 ID:91z3jYS60(1/2) AAS
先駆してきたハイテク株
■テレビ用液晶下げ加速 〜4月販売不振で供給過剰〜
液晶パネルの値下がりが加速している。テレビに使う大型サイズの4月の大口価格は、前の月と比べて2〜8%下がった。
米国や中国で液晶テレビの販売が伸び悩む。中国のパネルメーカーの設備増強で供給過剰が鮮明だ。パネルの値下がりは当分続く見込み(5月18日付け日経新聞)
◆半導体製造装置最大手の米アプライド・マテリアルズの株価が18日の米市場で大幅下落し、一時10.1%安となった。
5−7月(第3四半期)売上高の会社予想はアナリスト予想を下回った。
同社はまた、携帯電話の上位機種に搭載されるディスプレーおよびチップのメーカーで一部プロジェクトが遅れていると警告した。
アナリストの大半は前向きな長期見通しを維持しているが、ゴールドマン・サックスは同社の投資判断を「中立」に引き下げ、
今後6−12カ月の株価がアンダーパフォームする可能性を指摘した。
18日はラム・リサーチやKLAテンコールといった部品供給会社や同業他社の株価も下げている。
省3
372: 2018/05/20(日)22:48:42.98 ID:bcXB4zQJa(6/6) AAS
15日放送の「あさイチ」では、「カビ」について特集。その中で、耳にできるカビが取り上げられた。番組によると、耳掃除のしすぎで傷ができると、「外耳道真菌症」という病気につながることがあるという。
545: 2018/05/20(日)23:40:49.98 ID:Ny/o4Ymz0(1) AAS
>>303
ケイスケホンダをプロフェッショナルの代語にしたいなら監督であるハリルには従えよw
従ったうえで結果を出すのがプロだろうよw
621: 2018/05/21(月)00:03:27.98 ID:MgN81JIt0(1) AAS
消費税って、滞納率がいちばん高いよ
つまり、中小企業や個人商店の親父がネコババしてんだよ。
829: 2018/05/21(月)01:00:18.98 ID:3zxUfAno0(5/7) AAS
>>819
ほんとそれ
日本語母語にするとエイゴがからっきしになる、物凄いハンデ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.349s*