[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ30942 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 2018/05/29(火)02:26:07.79 ID:vi6q1TBxd(5/16) AAS
独首相、イタリアにユーロ圏のルール順守呼び掛け 経済協議で
5/29(火) 1:18配信
[ベルリン 28日 ロイター] - ドイツのメルケル首相は28日、イタリアでいかなる連立政権が樹立されても連携する考えを表明した。
ただ、経済政策を巡る協議はあくまでもユーロ圏で決められたルールにのっとる必要があるとして警鐘を鳴らした。
203: 2018/05/29(火)03:26:55.79 ID:7DCdd9Px0(18/63) AAS
>>196
カリフォルニア州 は大企業が密集してるから法人税収入でかなり潤ってるんだよな
米国全体でも法人税は高い方だし

トヨタが北米本社をカリフォルニア州 →テキサス州へ移したのは
法人税の支払に耐えられなくなったのが一因。
205: 2018/05/29(火)03:28:42.79 ID:TH98dg4s0(5/18) AAS
AI関連売りなんだな
278: 2018/05/29(火)04:12:16.79 ID:hAxGsgjP0(8/18) AAS
>>271
国際社会は離合集散を繰り返すから、
今後はまたブロック経済化が始まるやろう。
貿易が無くなるワケではないから比較優位はあるやろうけど。
支那をWTOから外す仕掛けが始まるやろうね。
WTOそのものをイジるのではなく、TPPを
民主主義国だけの会員制クラブにするとか。
292: 2018/05/29(火)04:25:03.79 ID:7DCdd9Px0(32/63) AAS
>>286
ソニーは東芝と違って金融・保険事業が好調
PSもだが音楽・映画事業も好調

東芝の失敗は原発に固執して原発事業を残そうと売れる事業を
切り売りしたのが失敗の元だよ
その結果が祖業とは無関係の原発製造の会社になってしまった
354: 2018/05/29(火)05:13:15.79 ID:wdh7BJx+0(1/3) AAS
起きた。ぅわじゃ〜,暑いぞー!
446
(1): 2018/05/29(火)06:07:30.79 ID:+wNAoeRod(2/3) AAS
電気自動車で新技術のアメリカへの流入を関税で封じた感じか。
トランプはアメリカで新技術のテストをしろって誘導が真の狙いなんだろうな。
546: 2018/05/29(火)07:21:15.79 ID:GEytvcO7H(1/2) AAS
>>508
大儲けはできんがなんとか小儲けで頑張ってる
難しいのは間違いない
676: ( ФωФ)y━" ◆jhQMrx0rxyzv 2018/05/29(火)07:56:28.79 ID:T5bGX9ae0(1/20) AAS
モグモグタイム終了。。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s