[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ32931 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611: 2018/12/17(月)02:20 ID:K4EuwIovM(1) AAS
サンデーダウ23800割れてんのな
612: 2018/12/17(月)02:20 ID:9IGJMuDD0(1) AAS
>>608
それは利確しょうよビットコインが駄目なんだから下がるのは分かるじゃん
普通は160$で買えてないから
613: 2018/12/17(月)02:20 ID:4U1WnvhPx(5/6) AAS
今年の米国株はわかりやすかったやろ
買われすぎラインになると二回も暴落してくれてほくほく
614: 知将ボーイ2020 2018/12/17(月)02:21 ID:2X9dok7ox(13/14) AAS
ユーチューブやろうかな
615: 2018/12/17(月)02:22 ID:wBOp8aQA0(11/33) AAS
結局、米株は先導株のハイテクの上昇に連れて上がって、ハイテク急落で
米株も下がった。先導株のハイテクが下げた時点で米株の下げを読まなければ
いけなかった。
616: 2018/12/17(月)02:22 ID:RZGC+J+hM(1) AAS
もうトランプも株価なんか興味ないし暴落しても無視やろな
てかそもそもそ最近はトランプが何言っても無反応やし嘘つきやと思われてんやろ
617(1): 2018/12/17(月)02:22 ID:arlbJMhR0(1/23) AAS
>>587
最近世の中見てると
古代ローマ帝国ってこうやって滅んで
誰の記憶にも残らなくなったんだろうなと思った
618(1): 2018/12/17(月)02:23 ID:NdCkpimuM(1) AAS
SUMCO3200円で現物持ってるけど損切りとかいうレベルじゃないわ最早
もう個別なんか一生やらねえ
指数上がっても個別上がらなくて指数下がると倍下げるとか個別なんか買う意味ねえだろ
619: 2018/12/17(月)02:25 ID:G+jrwN3I0(2/2) AAS
練習しとくわ
ぎゃああああああメリクリあけおめ
620: 2018/12/17(月)02:26 ID:be5eQZANM(1) AAS
流石にこれだけ買い煽り多いと下げそうだなぁ
621: 2018/12/17(月)02:26 ID:5pOa+nzGx(1/5) AAS
上げるにしろ下げるにしろ長い髭を喰うカタチのチャートは強いトレンド
ダウは本当にヤバいかも知れんね
ここは割っちゃ駄目ってラインをほんの少しづつ何度も割ってるし
622: [age] 2018/12/17(月)02:26 ID:fjL/sJri0(1/2) AAS
スレが売り一色じゃねーか笑
623: 2018/12/17(月)02:27 ID:Kh/nUtsQ0(1/2) AAS
ぐろ田逝ったあ
624: 2018/12/17(月)02:28 ID:P0hXuoht0(7/7) AAS
安倍首相が大納会で鐘を鳴らしたせいだと嘆く証券マンたち‐‐‐1月の日経平均1500円下落
2014/02/02 0:01:21
安倍ちゃん頼んだw
625: 2018/12/17(月)02:29 ID:MB2mC5hIa(6/12) AAS
Intel買って放置してるけど別に不満はないな
626(1): 2018/12/17(月)02:29 ID:wBOp8aQA0(12/33) AAS
半導体下落で多くの個人投資家がやられたからな。
自分もETF投資と、短期売買に変更予定w
627: 2018/12/17(月)02:32 ID:wBOp8aQA0(13/33) AAS
2013年12月末は、総上げ賛成だったな。
首吊り線が出ても、ストボの人は下ひげだから上がると解説
628: 2018/12/17(月)02:32 ID:Tiu9ATFh0(1) AAS
もう数%程度のリバ摂ろうとするのは欲豚に任せて戻りを叩いたほうが安全だな
629(1): 2018/12/17(月)02:32 ID:I2Hc93sVM(13/16) AAS
ラーメン屋もプラスチックの箸になってから不味くなったような気がする
630: 2018/12/17(月)02:33 ID:9vW2Fm3m0(1/2) AAS
>>626
ETF投信はやめておいた方がいいよ
今年に限ればどの段階で積み立てようが赤字
ETFは儲からない貯金しておけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s