[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ33621 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2019/02/21(木)02:16 ID:z7Ix9kXN0(1/20) AAS
トランプの頭に拉致被害者なんてねえだろw
糞安倍ぶっ潰したる
51: 2019/02/21(木)02:21 ID:z7Ix9kXN0(2/20) AAS
腹減ってきたなあ
コーヒー飲むか
103: 2019/02/21(木)02:29 ID:z7Ix9kXN0(3/20) AAS
ダウ掘り始めたな
今日はマイナス1000行くかも
294: 2019/02/21(木)03:13 ID:z7Ix9kXN0(4/20) AAS
4時まで上げるんだな
ということは、4時から下げだな
323: 2019/02/21(木)03:27 ID:z7Ix9kXN0(5/20) AAS
みずほの支店のシステム移行は無事終わったようだな
327: 2019/02/21(木)03:28 ID:z7Ix9kXN0(6/20) AAS
お、ダウガンガン上げてきた
これは4時に反転急落フラグ
333: 2019/02/21(木)03:30 ID:z7Ix9kXN0(7/20) AAS
>>328
その日までに日米FTA交渉を終わらせるだろうから、
4月の日銀政策決定会合で金融緩和終わって10連休で超絶円高かも
363
(1): 2019/02/21(木)03:44 ID:z7Ix9kXN0(8/20) AAS
日本みたいに非正規労働者を野放しに増やしてしまうと
多少人手不足の業界があっても正社員の賃金が上がらないから
総賃金の伸びは弱くなるんだよね
終身雇用制が続いていれば失業率低下で正社員の賃金が上がったけど
今は非正規の賃金だけ上がって正社員が上がってない
369
(3): 2019/02/21(木)03:46 ID:z7Ix9kXN0(9/20) AAS
つまり景気によって増えたり減ったりする求人は非正規だけってこと
非正規が景気の調整弁になってるからね
だから景気が良くて失業率が下がってもも非正規の賃金しか上がらない
少子化で失業率が下がっても同じこと
373: 2019/02/21(木)03:48 ID:z7Ix9kXN0(10/20) AAS
日本の非正規比率は欧米よりはるかに高い4割
この状態ではいくら失業率を下げても平均賃金上昇は期待できない
正社員の賃金は上がらないから
384: 2019/02/21(木)03:50 ID:z7Ix9kXN0(11/20) AAS
有効求人倍率を上げてるのは非正規
しかも介護、建設、外食など一部の業界だけ
これではますます賃金上昇しないのが当然
403: 2019/02/21(木)03:54 ID:z7Ix9kXN0(12/20) AAS
>>394
キチガイだな糞安倍一派
493: 2019/02/21(木)04:06 ID:z7Ix9kXN0(13/20) AAS
【FOMC議事録】雇用市場は強い、インフレは目標に近い
【FOMC議事録】「メンバーは持続的な成長を予想」
507
(1): 2019/02/21(木)04:08 ID:z7Ix9kXN0(14/20) AAS
【FOMC議事録】「金融状況は引き締まった」
558: 2019/02/21(木)04:13 ID:z7Ix9kXN0(15/20) AAS
これで終わり?
573
(3): 2019/02/21(木)04:14 ID:z7Ix9kXN0(16/20) AAS
【FOMC議事録】多くのメンバーは2019年にどのような金融政策が必要か不透明
618
(2): 2019/02/21(木)04:18 ID:z7Ix9kXN0(17/20) AAS
【FOMC議事要旨】「多くのメンバーは今年金利を調整する必要があるか確信が持てない」
下振れリスクが強まった
626
(1): 2019/02/21(木)04:19 ID:z7Ix9kXN0(18/20) AAS
バランスシート解消って何だ
639: 2019/02/21(木)04:21 ID:z7Ix9kXN0(19/20) AAS
2019年利上げなしに対する失望売り
680: 2019/02/21(木)04:26 ID:z7Ix9kXN0(20/20) AAS
調整開始だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s