[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ34083 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188: 2019/04/14(日)01:19 ID:OAMhWVGg0(11/142) AAS
>>181
精子提供は顔、体格、健康体、頭脳問われるから
普通の結婚よりもハードル高いと思うけれども(´・ω・`)
189
(1): 2019/04/14(日)01:19 ID:sxkhvbmI0(3/15) AAS
【パヨクオピニオン誌】朝日新聞さん、あろうことか政商納言・竹中平蔵へ経済停滞の脱却策についてインタビューしてしまう そして竹中「社会保障削れ」 [512991495]
190: 2019/04/14(日)01:20 ID:OAMhWVGg0(12/142) AAS
>>187
二世帯住宅的な感じね
まあそういうのでうまくいくならそれで良いと思うよ(´・ω・`)
191
(1): 2019/04/14(日)01:20 ID:M1Ug7lky0(6/10) AAS
>>181
子供を諦めると色々自由度が高くなるんだよねえ。
しかも子育ての煩わしさを回避できるとなれば、もしかして子供いらなくない?って思える。
40位って思考が本能に勝つようになるのかなあ。
192
(1): 2019/04/14(日)01:20 ID:7iwC7+kuM(4/22) AAS
>>182
その嫁と本当に一緒に居たいのか?
正直になれよ!
193: 2019/04/14(日)01:20 ID:OAMhWVGg0(13/142) AAS
>>189
朝日さん面白いです(´・ω・`)
194
(1): 2019/04/14(日)01:21 ID:XG+oMZBmM(8/15) AAS
日本は80年周期で破滅する(

 日本の歴史は「創って40年」「壊して40年」
  「破滅→復興→発展→衰退→破滅」のサイクル
  80年周期を幕末以降の歴史にあてはめる
  「謙虚に登って、驕って下り坂」のくり返し
  先達の歴史観でも「80年」
195: 2019/04/14(日)01:21 ID:OAMhWVGg0(14/142) AAS
>>191
子ども居ないっていうのは自分の血を絶やすってことだからね
そりゃ自由だよね
だがその血は耐える
自分はその選択は出来なかったなあ(´・ω・`)
196
(2): 2019/04/14(日)01:21 ID:btxNZo3a0(14/55) AAS
>>192
嫁になってくれた人なら一緒に居たいし大事にするし
幸福にしたい(これは独りよがり)
197: 2019/04/14(日)01:22 ID:7iwC7+kuM(5/22) AAS
隣にずっと居ても唯一苦痛じゃないのが男友達ひとりだけなんだよな
198
(1): 2019/04/14(日)01:22 ID:OAMhWVGg0(15/142) AAS
>>196
はよ結婚相談所言ってこい(´・ω・`)
199: 2019/04/14(日)01:23 ID:N8Hi+mU8p(1) AAS
人生90年を90分のサッカーの試合として
前半で無得点の奴おる?
200
(1): 2019/04/14(日)01:23 ID:AhuDV6Wi0(3/42) AAS
子孫を残すことが重要
離婚はそれに比べれば大したことない
201
(2): 2019/04/14(日)01:23 ID:PMdK8Pkc0(1/2) AAS
三菱、アフィで食っていくつもりならここで宣伝するのは無駄だぞ
202: 2019/04/14(日)01:23 ID:GU78w8rO0(2/6) AAS
お歳暮もゲイ
203: 2019/04/14(日)01:23 ID:7iwC7+kuM(6/22) AAS
専業主婦になりたいって女は信用できない
204
(1): 2019/04/14(日)01:23 ID:C/zvsHvF0(4/23) AAS
>>182
じゃあ掃除洗濯炊事、トイレ風呂掃除、赤ちゃんのオムツ交換
ぜんぶおまえがやる覚悟できてんだよね
奥さんはセックスと授乳で疲れるからね
205
(2): 2019/04/14(日)01:23 ID:M1Ug7lky0(7/10) AAS
>>196
理想高すぎるんちゃうか?
結局、気を張らんでええ相手が一番ええと思うで。
206: 2019/04/14(日)01:24 ID:XG+oMZBmM(9/15) AAS
幕末と昭和の「Xデー」をもとに近未来を予測する
 

 20xx年、突然のデノミ発表,預金封鎖へ
  一流大卒の若者と高齢者が生活に困窮し犯罪多発
  くり返される国債暴落とハイパーインフレ
  開国後、物価暴騰に苦しんだ幕末日本
  お上が借金を踏み倒すのは歴史の常
  昭和敗戦後,物価高騰と食料危機で餓死続出
  朝鮮戦争勃発まで続いた恐慌状態
  国債乱発がハイパーインフレを招く
省4
207: 2019/04/14(日)01:24 ID:OAMhWVGg0(16/142) AAS
>>200
まあ離婚しないで家族で仲良くするのが一番だとは思うけれども
子は大切よね(´・ω・`)
1-
あと 795 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s