[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ34083 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
508
(1): 2019/04/14(日)02:52 ID:VEUGirBGM(5/18) AAS
>>503
人は減らさなくていいよ
人件費を3割減らせば
509: 2019/04/14(日)02:52 ID:AhuDV6Wi0(18/42) AAS
>>503

>結婚したいだとかなんだとか言っておきながら
>公務員を減らしたいとか自分の言ってることわかってるのかな
>お前らの嫁候補がいないってことなんだぞ(´・ω・`)

↑こいつ頭大丈夫か?
510: 2019/04/14(日)02:54 ID:XvT2pK570(12/35) AAS
>>507
志だけでは飯は食えぬかもしれんがもっと直接的に価値を生み出す分野に
若い人ほど就いてもらいたい。
511
(3): 2019/04/14(日)02:54 ID:OAMhWVGg0(62/142) AAS
おまえらは家計管理できず貯金もしない嫁欲しい?
自分の財産増やしてくれそうな嫁欲しいだろ?

自分が考えるのは公務員の給料はそのままに
公務員自身に金稼げる体質を作って貰うことだよ

まあ何言ってんだか君らにはわからんと思うけど

>>506
自分は無職ですよ(´・ω・`)
512: 2019/04/14(日)02:55 ID:F3GWQN3k0(12/19) AAS
ズンズン ズンズン ズンズンドッコ!
ズンズン ズンズン ズンズンドッコ!

猫のミーコが言いました 私のデートは屋根の上
隣のクロちゃんと肩ならべ ムーンライトの恋の夜

屋根の上から下見れば 人間世界は変わってる
まじめ人間不眠症 悪い奴ほどよく眠る

ウッスッ!!

Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
513: 2019/04/14(日)02:55 ID:AhuDV6Wi0(19/42) AAS
まずは官僚天下りに多額退職金出すための
みなし公務員、みなし国営放送NHKの

分離廃止民営化だろ
番組なんて外注丸投げ
受信料+税金が官僚天下り4年で4000万円の
退職金に化けてる
514
(1): 2019/04/14(日)02:55 ID:fii3omd00(7/27) AAS
>>511
公務員に関わりのあるの事実だろ。
515
(2): 2019/04/14(日)02:55 ID:OAMhWVGg0(63/142) AAS
>>508
人件費を減らすこと自体が給料を減らすことと同義なんだけど
そうなると日本全体の賃金低下と同義なんだけど
なんで理解出来なんだろうか(´・ω・`)
516: 2019/04/14(日)02:56 ID:F3GWQN3k0(13/19) AAS
犬のハチ公が言いました ぼくのハートは音立てて
かわいいシロちゃんを追いかける サニーサイドの昼下がり

道の端から見上げれば 人間世界は面白い
まじめ人間汗流し 涼しい顔する悪い奴
517: 2019/04/14(日)02:56 ID:VEUGirBGM(6/18) AAS
>>511
無職かよwwwワロタwwwwww
518: 2019/04/14(日)02:56 ID:F3GWQN3k0(14/19) AAS
金魚のデメちゃんが言いました 私のルームは鉢の中
恋人いなくてダダ一人 I Am Lonely 水中花

水の中から外見れば 人間世界は歪んでる
まじめ人間ウサギ小屋 庭付き豪邸悪い奴
庭付き豪邸悪い奴

ウッスッ!!

ズンズン ズンズン ズンズンドッコ!
ズンズン ズンズン ズンズンドッコ!
ズンズン ズンズン ズンズンドッコ!
ズンズン ズンズン ズンズンドッコ!
519: 2019/04/14(日)02:56 ID:yF2EreC00(4/4) AAS
NHKがブラックホールの記者会見で笑われたこと海外の記事になる「ニッポンのメディアはナルシシズムが強いと見られている」
2chスレ:poverty
520
(2): 2019/04/14(日)02:57 ID:fii3omd00(8/27) AAS
>>515
公務員は基本富を生まないから。減税で民間に活力を。
521
(3): 2019/04/14(日)02:57 ID:OAMhWVGg0(64/142) AAS
>>514
無職なのに関わりあるとはどういうことだろう
私の収入は主に株やFXでの利益です(´・ω・`)
522
(1): 2019/04/14(日)02:57 ID:XvT2pK570(13/35) AAS
>>511
それはベーシックインカムと変わらんよ。

公務員は全体の奉仕者として決められた職務がある。
大きな政府を目指すならそれでもいいけど、それは今とあまり変わらんだろう。
競争してこなかった人に無理やり競争させてもうまくいかんだろうね。
ハングリーさは必要だよ。
523: 2019/04/14(日)02:58 ID:VEUGirBGM(7/18) AAS
>>521
無職が国のことを語ってるとかwww
524: 2019/04/14(日)02:58 ID:876ih55B0(1/9) AAS
公務員の給料が憎いんや!
525
(1): 2019/04/14(日)02:59 ID:FtZJ57fD0(37/77) AAS
公務員とか医者とかは
どいつほうしきで
年収のキャップ制限つけたらいいねん
300万ぐらいにな

そしたら志アルまともなのがあつまるわ

ジャアアアアアアアアップ

 ヘ_へ
/    |
|<0><0>| |
|  ∀  |ノ
526: 2019/04/14(日)02:59 ID:876ih55B0(2/9) AAS
うおー
公務員の給料が憎いんや!
527
(1): 2019/04/14(日)02:59 ID:fii3omd00(9/27) AAS
>>521
視点が公務員だろ。
1-
あと 475 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s