[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ34083 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171
(1): 2019/04/14(日)01:15 ID:7iwC7+kuM(1/22) AAS
>>165
そうなると子供は無理だろうな
181
(2): 2019/04/14(日)01:18 ID:7iwC7+kuM(2/22) AAS
>>174
じゃあ精子提供という形で遺伝子を残すか
187
(1): 2019/04/14(日)01:19 ID:7iwC7+kuM(3/22) AAS
>>180
マンションの隣同士で住むならいけるかもしれんw
192
(1): 2019/04/14(日)01:20 ID:7iwC7+kuM(4/22) AAS
>>182
その嫁と本当に一緒に居たいのか?
正直になれよ!
197: 2019/04/14(日)01:22 ID:7iwC7+kuM(5/22) AAS
隣にずっと居ても唯一苦痛じゃないのが男友達ひとりだけなんだよな
203: 2019/04/14(日)01:23 ID:7iwC7+kuM(6/22) AAS
専業主婦になりたいって女は信用できない
210
(2): 2019/04/14(日)01:24 ID:7iwC7+kuM(7/22) AAS
専業主婦でやっていいのは子供が保育園に入るまで!
それ以降も専業主婦とか傲慢だ
230
(1): 2019/04/14(日)01:28 ID:7iwC7+kuM(8/22) AAS
>>218
独り暮らしだから全部やってる
232: 2019/04/14(日)01:28 ID:7iwC7+kuM(9/22) AAS
>>227
巨根だよ
269
(1): 2019/04/14(日)01:37 ID:7iwC7+kuM(10/22) AAS
>>239
子供が保育園に行ったら専業主婦は時間に余裕ができる
小学校に入ったら暇を持て余すようになる
洗濯、朝飯、掃除。
そして10時から4時くらいまでゴロゴロテレビを見てるだけ
そのあと洗濯物取り込んで、食材買いに行って晩飯作って、食べ終わったら食器洗ってはい終わり。
287
(1): 2019/04/14(日)01:41 ID:7iwC7+kuM(11/22) AAS
正社員も賞与は業績給にして業績悪かったらカットできるようにするべき。
もちろん公務員もGDPが伸びなければ賞与カットすべき。
292: 2019/04/14(日)01:42 ID:7iwC7+kuM(12/22) AAS
>278
だからなに?
俺は結婚なんかする気ないし
299: 2019/04/14(日)01:44 ID:7iwC7+kuM(13/22) AAS
>>281
死んだら終わり
生まれ変わるとかないから
309
(1): 2019/04/14(日)01:47 ID:7iwC7+kuM(14/22) AAS
>>298
公務員改革、給与はそのままでいいし上げてもいいわ。
賞与をGD成長率によって決めれば。
成長率年率1%なら賞与夏冬で1ヶ月。
成長率年率3%なら賞与夏冬で3ヶ月。
賞与5ヶ月欲しかったら毎年5%成長させろや!って話だ。
362
(2): 2019/04/14(日)02:02 ID:7iwC7+kuM(15/22) AAS
国家公務員の賞与をGDP成長率で決まるようにすれば真剣に成長させることを考えるだろ
無条件に高給取れて天下りができるからダメなんだ! 
371
(1): 2019/04/14(日)02:04 ID:7iwC7+kuM(16/22) AAS
>>368
オッサンかよ
380: 2019/04/14(日)02:07 ID:7iwC7+kuM(17/22) AAS
>>369
は?
自分のことはヒトのせいにはしてないしw
成長させることを真剣に考えさせるためだ
387: 2019/04/14(日)02:11 ID:7iwC7+kuM(18/22) AAS
昨日は30歳とやったし、先週は26歳とやった
392: 2019/04/14(日)02:12 ID:7iwC7+kuM(19/22) AAS
>388
一人あたりのGDP増えたら上がるだろ
398
(2): 2019/04/14(日)02:14 ID:7iwC7+kuM(20/22) AAS
公務員給与が大企業の平均というのがおかしい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s