[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ35381 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
441
(1): 2019/09/01(日)03:26 ID:tkUA+Xt+0(25/58) AAS
>>431
エプスタインは、ニューヨーク市の自治区で1953年に生まれたブルックリンのユダヤ人の両親へ[17] [18]
ポーリン(旧姓 Stolofsky、1918年から2004年)[19]とシーモアG.エプスタイン(1916年から1991年)。
[20]彼の両親は1952年、彼の誕生の少し前に結婚した。
442: 知将ボーイ2020 2019/09/01(日)03:27 ID:z6MPgyoAr(11/21) AAS
>>441
俺が第二次世界大戦前のドイツに生まれてたら、ヒトラーのユダヤ人差別にたぶん大賛成してたと思う

それぐらいユダヤ人は汚い事ばかりしてる
443: 2019/09/01(日)03:28 ID:RhakVHGU0(1/3) AAS
ラピュタで海賊って言ってるけど普段は海にいるのかあの連中は
444: 知将ボーイ2020 2019/09/01(日)03:29 ID:z6MPgyoAr(12/21) AAS
俺は当たり前をみんなが当たり前に思える世の中にしたい

金を稼いでる奴は他人から収奪してる奴なんよ

突き詰めると金持ちは悪人なの

その大前提を忘れちゃならないと思う

俺は金持ちになりたい
445
(2): 知将ボーイ2020 2019/09/01(日)03:30 ID:z6MPgyoAr(13/21) AAS
本当に相手のことを考えて生活してる奴は

自給自足か、低賃金を押し付けられてるかのどちらか

金持ちは悪

そこを忘れて欲しくない
446: 知将ボーイ2020 2019/09/01(日)03:32 ID:z6MPgyoAr(14/21) AAS
俺はブッダでこれを悟った
447: 2019/09/01(日)03:32 ID:Wt+LojK4a(3/3) AAS
トランプツイート、貿易戦争ヤル気満々
448
(1): 2019/09/01(日)03:40 ID:0wH5nEgOM(5/5) AAS
経済成長しないのは消費増税は一時的なことであって、根本的には生産性が向上しない、生産性の低い企業がいつまでも生き長らえてるからに他ならない
449: 2019/09/01(日)03:42 ID:rk8Nr9NR0(1) AAS
貿易戦争ヒートアップさせて株価下落しても尻拭いはFRBとアメポチの日本がやるだけだしな
450: 2019/09/01(日)03:45 ID:tkUA+Xt+0(26/58) AAS
>>448
それはない。デフレは景気にも成長にも、大変マイナス。
インフレなき停滞、低成長が続けば、生産力が落ち、将来世代は本来得られる利得が得られず
相対的に貧しい生活を強いられる。

経済成長とは単純に言えば実物投資、実物投資はマクロでは借金と同義。
実物投資、借金はインフレなら容易、活発に。それはケインズも言っているし、直近、発売現代貨幣理論入門
にも書いている。マイルドインフレ(税)は孫子の為税。
451: ドル円の人 ◆ahamnJp7VU 2019/09/01(日)03:52 ID:xeco4PIu0(2/4) AAS
紅の豚では 空賊 って言ってた
452
(1): 2019/09/01(日)03:52 ID:tkUA+Xt+0(27/58) AAS
>>426
2004年バブルの最盛期、(コロンビア大)グレン・ハバードは、ゴールドマンサックスの、ウイリアム・
ダドリー(元NY連銀総裁)と共同論文を発表。そのなかでハバードはCDSと証券化の連鎖を
称賛し資本の配分を改善し、金融の安定を強化すると言っている。さらに景気の変動を押さえ、
景気後退は起きても穏やかになる。CDSは損失から銀行を守りリスクの分散を助けるとも。

グレン・ハバード
外部リンク:ja.wikipedia.org

How Capital Markets Enhance Economic    Performance and Facilitate Job Creation   NOVEMBER 2004
BY WILLIAM C. DUDLEY  US CHIEF ECONOMIST GOLDMAN, SACHS & CO.
BY R. GLENN HUBBARD  DEAN COLUMBIA BUSINESS SCHOOL
省1
453: マクド牛ルド 2019/09/01(日)03:54 ID:BH2UuT2A0(1) AAS
ネズミ忌避剤にはネコの臭いが配合されてるからそれを撒くと台所が婆さんの営んでるスナックみたいな匂いになるそうや。
454: 2019/09/01(日)03:54 ID:tkUA+Xt+0(28/58) AAS
>>452
グリーンスパンは自伝で、CDS等の金融工学の発達で景気後退はなくなったというようなことを書いている。

主流派経済学、マンキュー4版は、Coco債の発明でリスクを軽減できるかもと書いている
からな。まったく反省していない。世界的な危機ではリスクを減らすことは不可能。
ユーロ危機で、IMFも巻き込んでギリシャを救済したのは、ドイツ等の銀行救済が目的。
455: 2019/09/01(日)03:56 ID:CVexmHtT0(1/2) AAS
日銀が国債引き受け続けたら
結局インフレが起きて国民の負担になるから
増税するって理屈?
456: 2019/09/01(日)04:00 ID:tkUA+Xt+0(29/58) AAS
ガンプラ工場が新館を建設、小型AGVや“見える化”システムなども導入
2019年08月05日 06時30分 公開
外部リンク[html]:monoist.atmarkit.co.jp
 BANDAI SPIRITSは2019年8月2日、アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデル(以下、ガンプラ)
などを生産する新工場「バンダイホビーセンター新館」を建設すると発表した。現在ガンプラを生産
しているバンダイホビーセンター(静岡市葵区)の敷地内で同年12月に着工し、2020年秋以降に稼
働を始める予定だ。
457: 2019/09/01(日)04:00 ID:Ijol6idU0(7/7) AAS
10月増税のORICON率がどのぐらいにせよ、日経はファンダ的に詰んだままダウが30000目指すならノロノロ追従する
上げに反応しなくなったら尾張
458: 2019/09/01(日)04:03 ID:CVexmHtT0(2/2) AAS
理屈の上では日経ショートしてダウロングすれば必ずもうかる相場?
459: おせ 2019/09/01(日)04:04 ID:I4u2Nstia(1) AAS
目が覚めた
460: ◆26k.......Lc 2019/09/01(日)04:05 ID:ZQwWVqul0(2/4) AAS
ねむれにゃい
1-
あと 542 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*