[過去ログ] 【ハイレバ】 海外FX業者スレ Part19 【MT4】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674: 2013/03/30(土)12:07 ID:Mr6Ca5RI(4/6) AAS
>>673
おめ!きっと121円で始まるよ。
因みにポジは?
675: 2013/03/30(土)12:18 ID:mqkZyuAL(2/2) AAS
ユロスイL
平均1.2192 110枚
ちなみにすぐには死なないようにS逆指もある
ユロ円121ぐらいだと水円の上げによっては余裕で↓に飛ぶw
676
(2): 2013/03/30(土)13:26 ID:kbns/sNz(1/2) AAS
Xeかペッパーストーンに口座作ろうと思ってるんだけど、Xeは出金
やばいん?
677
(1): 2013/03/30(土)13:52 ID:NYxAAqTk(1/3) AAS
先にexcel marketsで人柱になった者だが、
◎スプの狭さ
○入出金の早さ
でおおむね満足しているのだが、入金ボーナスがつきにくい(確か20万円程度の入金が必要)点が難点

他の業者も試してみたい
次はhotforexにしてみる予定
678
(1): 2013/03/30(土)14:35 ID:Mr6Ca5RI(5/6) AAS
>>676
Xeは分からないし、ペッパーストーンは講座作ったが1度も取引なし。
俺はアイフォ使ってるけど、最近モバイルサイトが出来て使いやすくなった。
ただ出金が遅い。くれかに戻るまで1週間程度かかる。これって普通なのかな?
679: 2013/03/30(土)14:43 ID:S3Sxi5CN(1) AAS
>>676
早いし、ネッテラーに出金出来る。

アイフォは1ピピ単位なのと、MT4使えないのが痛い。

excel開設してみよかな。
680
(1): 2013/03/30(土)14:55 ID:ftn5I7F6(1/2) AAS
Xeは誠実で良いし出入金も早い。しかし、キプロスに拠点を持っているからその問題が終息してから口座開設した方が良いと思われる。
Excelは追証業者てのが引っ掛かるなあ。
681
(1): 2013/03/30(土)15:59 ID:z5+39uU6(1/2) AAS
>>678
クレカはそんなもんじゃない?
どっちにしろカード会社の締め日とかもあるし、早いことにそんなに意味はない。
銀行出金はアイフォははやかったよ。

てか、アイフォのモバイルサイトって糞重くない?むしろこっちがネックだなー
682: 2013/03/30(土)16:08 ID:L3EymwSa(1) AAS
クレカは楽天が煩い事言われなくて済む
683
(2): 2013/03/30(土)16:31 ID:fildCKX+(1) AAS
海外業者って追証になったら
どうやって請求するんだろうな?
バックレられた場合
684
(1): 2013/03/30(土)16:41 ID:ylKw+lwY(1/3) AAS
FXDDなら、追証なしなはずだよ。
他の海外業者も、同じじゃないかな?
685: 2013/03/30(土)16:43 ID:NYxAAqTk(2/3) AAS
>>683
このスレのどっかにあったと思うけど
バックレてしばらくしてからログインしたら、フツーに残高ゼロになってて取引再開できたって報告あったぞ
その程度のもんだろ
仮にしつこく請求されても「オマエのクソシステムのせいで損失を被った。逆に訴えてやる」でオケ
686
(1): 2013/03/30(土)16:47 ID:ylKw+lwY(2/3) AAS
しかし、XEmarketsとかのキプロスに本社がある会社は、今回のキプロス危機で預金を没収されたのかな?
だれか口座持っている人、教えて。
687: 2013/03/30(土)16:56 ID:ftn5I7F6(2/2) AAS
>>677
俺もHotforexが入出金のバリエーションが多いしデビットカード(5万円以上が必要)有るからなあ。
ネッテラー→マネブーみたいな資金移動用に口座開設したいと思っている。出金が選べるてカキコがあったので嘘かも知れんけど。
688
(1): 2013/03/30(土)16:59 ID:kbns/sNz(2/2) AAS
>>680
ありがとう。あまり詳しくないのでとりあえずネッテラーていうの調べるわ。
ペイパルみたいなもんかな?
689
(1): [Trader@Live!] 2013/03/30(土)16:59 ID:xHn8vCr8(1/2) AAS
>>683

国際弁護士 or サービサーに依頼かけて当事者の国内で訴訟が定石。
しかし訴訟を起こされた側に差し押さえる資産があればの話だとは思うが...

>>684

PepperStoneやExcelMarketsは不足金請求業者なので海外FX事業者が必ずゼロカット
ではない。

>>686
省2
690
(1): 2013/03/30(土)17:04 ID:bCtvBKvr(2/2) AAS
Thinkforexってどうですか?PepperStoneの方がいいでしょうか?
691
(1): 2013/03/30(土)17:11 ID:ZZ9s8sZc(1) AAS
Hotのデビットカードって日本人も持てるの?
692: [Trader@Live!] 2013/03/30(土)17:13 ID:xHn8vCr8(2/2) AAS
>>690

Thinkは使ったことがないが,2chでもスレ出来ているので一定の日本ユーザーはいるはず。
PepperStoneはロット数大きくしてスキャルは滑る可能性が大きいのと,まれにサーバーがフリーズかます。

人の意見も重要だが自らリアル口座作成し使用したほうが良いと思われ。
693
(1): 2013/03/30(土)17:15 ID:WNIDZwQC(1) AAS
Hotは追証あり?
1-
あと 308 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s