[過去ログ] XEMarkets part18 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463: 2014/06/10(火)17:01 ID:deRHZNw3(1) AAS
ポン様17:30Lで博打したい
464
(1): 2014/06/10(火)18:28 ID:HfV+SGRP(1/2) AAS
この業者
確定申告の時 どうするの??
取引履歴って1年分まとめてダウンロードできる?
開設してみたいけど 海外業者って面倒くさいとヤメヨカナ・・・
465
(1): 2014/06/10(火)18:29 ID:HfV+SGRP(2/2) AAS
みんな税金50パーセント払ってるんだよね?
466: 2014/06/10(火)18:32 ID:aRLcDMDp(1) AAS
11年間マイナス収支です( ` ; ω ; ´ )
467: 2014/06/10(火)19:08 ID:FmE/8iha(1) AAS
メールで送られてくる月収報告書でいいんじゃないか知らんけど
468: 2014/06/10(火)19:50 ID:uoZ5cS+W(1/2) AAS
>>464
素人が開設するとサポートが迷惑するから、おとなしく日本の業者でやってたほうがいいよ
469: 2014/06/10(火)20:55 ID:n7SOVAwK(1) AAS
>>465
はらってるよ
470: 2014/06/10(火)21:03 ID:uoZ5cS+W(2/2) AAS
出金童貞だから払いたくても払えねえよw
471: 2014/06/10(火)22:00 ID:9zlreDV7(1) AAS
またサーバー止まったか?
472: 2014/06/10(火)22:02 ID:EsTZ/QHG(1) AAS
いや?
473: 2014/06/10(火)23:24 ID:nbmjp9aS(3/3) AAS
入金して付かなかったボナスが夕方ついたんだけど、
資金を一部別口座に移動してもボナスは動かなかった。消えもしなかったけど
474: 2014/06/10(火)23:31 ID:z9I0LdJq(6/7) AAS
それボナスだけでポジれるリスクフリー状態ってこと?
もしそうなら本物の乞食が大挙してきそうだなw
475: 2014/06/10(火)23:34 ID:FRpUa1ji(1/2) AAS
前は移動した金額にお応じたボナスが一緒に移動してたんだけどね

でも上にも書いてあったけど別口座で出金すると別口座のボナスもボッシュートされたってあったから

入金してボナスもらって、入金した金を移動させて出金してボナスだけでポジは無理なんじゃないかね
476: 2014/06/10(火)23:40 ID:z9I0LdJq(7/7) AAS
473の説明通りに内部振替してもボナスが移動せず消えもしないってことはそういうことなんじゃないのん?
ちょっとにわかに信じられないんだが
477: 2014/06/10(火)23:53 ID:FRpUa1ji(2/2) AAS
473も俺だけども
回線違うので書き込んだのでID違うけど

出金したら別口座のボナスきえて改悪しやがって上にあったきがするから
入金額にがして別口座で出金しても元のとこのボナスも消えるんじゃないの

出金しないで残高0ボナス入金分30%になるかはしらんけど
478: 2014/06/11(水)00:01 ID:cxHG5csE(1/8) AAS
なんか俺のしょっぱい読解力じゃ手に負えない
479: 2014/06/11(水)00:25 ID:YM/OYca4(1/2) AAS
よく分からないけどうっかり5万出金してしまい
別の100万の口座のボーナスも消えてロスカされたら大苦情来るんじゃないの
480: 2014/06/11(水)01:38 ID:cxHG5csE(2/8) AAS
100万の数字がどこから来たのかは分からんけど苦情は来るだろうね
でも出金したらボーナス取り消しってのを額面通り読むなら文句は言えないと思う
俺はノーポジだったが何かしらポジってれば全没収されなかったのかな

というか、上の人は内部振替と出金を区別できてないだけな気がしてきた
一つの口座で出金かけたらその他の口座のボーナスも全部没収されたってことなんだけどね
こんなことして業者にメリットあるのかね。全額出金を促すだけのような気がするが
そしてそのまま帰ってこないか、より多くのボーナス獲得のためにすぐ再入金されて手間とコストがかかるだけだろうに
481: 2014/06/11(水)01:41 ID:Cwd8uEDG(1/2) AAS
そもそも複数口座でのボーナス運用がイレギュラーで
再入金すればすむ話でもあんのにそれくらい適応しろよ
482: 2014/06/11(水)01:55 ID:cxHG5csE(3/8) AAS
適応云々じゃなく、こっちも手間だし業者も手間とコストが前より余計にかかるんだから前のままで良かったんじゃないのって主旨なんだがな
1-
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s