[過去ログ] XEMarkets part17 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2014/07/08(火)00:20 ID:XQHzy6wG(1) AAS
>>135
おいおいボーナスだけでもすでに乞食思考なのに無制限とかおもってるとかそりゃあ相場で勝てる思考じゃないよ、厳しいが
たしか最大$10,000、つまり100万までだな
139: 2014/07/09(水)10:33 ID:2b8DgMgW(1) AAS
サイトつながんねえぞ?俺だけ?
140: 2014/07/09(水)10:50 ID:RhZ2tIz3(1) AAS
ログイン画面に行ければインできたよ
141
(1): 2014/07/09(水)14:16 ID:PJsozoFb(1/2) AAS
ちょっと早いけど、去年XMの利益を確定申告した人いる?
総合課税?分離課税? どっちだった??
142
(2): 2014/07/09(水)14:39 ID:yHfH07xu(1) AAS
>>141
海外FXで確定申告なんてアホだろ
俺一回もやったことねーぞ、まぁ分離課税だけど
143
(2): 2014/07/09(水)16:44 ID:PJsozoFb(2/2) AAS
>>142
え?してないの? 大丈夫なん?
分離課税ね サンクス
144: 2014/07/09(水)17:55 ID:WFLOIVdA(1) AAS
>>143
必要ない場合も多々あるじゃないですかー
145
(2): 2014/07/09(水)19:30 ID:Ua/um/vw(1) AAS
すいません
マイクロ口座からスタンダード口座に変更ってどうやるんですか?
146: 2014/07/09(水)19:43 ID:VVjo2uCe(1) AAS
>>143
もう5年ほどつかってるがなーんもいわれんな
もちろん益だした上でやで?一度確定申告すると目つけられるから注意な
147: 2014/07/09(水)20:12 ID:VZxWi9t+(1) AAS
>>142
どうせチンカスみたいな額なんだろ
総合課税が正解
148: 2014/07/09(水)21:04 ID:QqOfgThU(1/2) AAS
マンパワーが限られてるからある程度は見て見ぬ振りだろう
149: 2014/07/09(水)21:08 ID:cNjUGXdZ(1/4) AAS
利益約1000万を総合課税で申告しました。
あ、銀行送金で100万未満は税務署にばれないってのは気を付けた方がいいよ。
地方銀行に送金した時に聞いたけど、
『無駄な事務処理、個人情報の問題の観点から当行は100万未満は税務署に申告していません。』
って回答だったけど、100万未満で複数回送金で累計100万以上になった場合はケース毎に・・・的な回答だったよ。
一度、銀行に確認した方がいいと思われ。

あと、思ったんだけど総合で確定申告して申告期間終了した後に修正申告?で分離課税を申請してみたらいいんじゃないかな?
通ったら分離でいいという事でいいんじゃね?
150
(1): 2014/07/09(水)22:02 ID:0iarKu0s(1/4) AAS
問い合わせした事あるんだけど FX(海外)口座に・・。

お取引にて得られた利益の出金先が日本である場合、MT4口座の基本通貨種類に拘わら
ず、日本での所得になられるかと存じますが・・・

と回答が来たのよ

これって 出金先が海外だと 海外の税率が適用なん?

わからん
151
(1): 2014/07/09(水)22:10 ID:cNjUGXdZ(2/4) AAS
>>150多分、あまりにも初歩的な質問なので誰も答えてくれないと思うよw
こちらへどうぞ

【FX】税金相談Part19【確定申告】
2chスレ:livemarket2

fx bo の地金相談はこちらで良いですか?
2chスレ:livemarket2
152: 2014/07/09(水)22:16 ID:0iarKu0s(2/4) AAS
>>151
あ〜ありがと^^
サンクス
153
(1): 2014/07/09(水)22:43 ID:OfjGNzP0(1) AAS
ネテラで小学出金して余裕かましてても駄目だよ
154: 2014/07/09(水)23:09 ID:0iarKu0s(3/4) AAS
>>153
え?どうゆうこと? 申告してない人への忠告?
ネッテラーから 現金出金した時点で 申告対象だよね?

なんか昔 どこかのブログで ネッテラー止まりだと
申告対象にならないと書いてた気もするけど、
FX口座から ネッテラーに入れた時点でも申告義務なんだよね・・

ブログもどこまで信用してよいのやら・・
155: 2014/07/09(水)23:24 ID:cNjUGXdZ(3/4) AAS
ポジションを決済した時点で課税対象になる。
出金方法や出金先は関係ない。
上の奴らは海外の無登録業者で利益を出し、その利益をウェブマネーや海外の銀行に出金し日本国内に
安易に送金しなければ税務署に見つかり難いのを利用した脱税の話しをしている。
156: 2014/07/09(水)23:26 ID:QqOfgThU(2/2) AAS
実際海外の銀行に出金すれば足はつかないだろうが何処かでバレる可能性は全くないわけじゃあない
精神衛生的によくないね
157
(1): 2014/07/09(水)23:43 ID:0iarKu0s(4/4) AAS
でもさ、FX会社自ら 出金先が日本である場合は日本で課税対象

って書き方しているんだよね・・ どこに出金しようかは自由とか?

たとえば ふるさと納税のように 笑 日本には払いたくないみたいな・・。

出金先の海外の税率で課税されるんだろうけど・・
1-
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*