[過去ログ] 【TRY】トルコリラ179【依然ヨコヨコちょい垂れた】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: 2017/08/03(木)23:54:36.15 ID:++5S3KLP(1) AAS
29円になったらリラ買うでー
90
(1): 2017/08/04(金)06:59:58.15 ID:z0zYjym4(1) AAS
>>46
EUR/TRY1枚あたりの必要証拠金はどんなもんなの?
スワップ利回りで言えばリラエディタの方が良くね?
232
(2): 2017/08/04(金)20:03:01.15 ID:9RP0UEr1(1/5) AAS
マネパ93円になってる…ちくしょう
326: 2017/08/04(金)22:08:52.15 ID:htWi9usB(6/8) AAS
このままゆっくり40円目指すような展開にならんかなぁ。
ちょっとずつ積み立てていきたい
337: 2017/08/04(金)22:20:21.15 ID:IQY/XhTC(11/12) AAS
ポンド、オージー陥落
422: 2017/08/05(土)00:44:36.15 ID:O13x3bif(1/3) AAS
マネパはスワポ受け取りをしなければ掛からないはず。
法人のメリットは9年損失繰越とレバレッジが高いのと経費が使いやすいくらいだな。
税率が個人分離20.315%から法人税率約25%〜35%になるから税金面でメリットが薄い。
レバだけ使いたくて、法人のレバを使いたいならLLPを使う方法もあるが、素人には
面倒くさいだろう。
601
(1): 2017/08/05(土)20:47:58.15 ID:u0xhYqjJ(21/31) AAS
>>595
損失確定したら、確定申告やっておいてね。
翌年から3年くらい、雑所得(FXや株の所得)と相殺できるから。
610
(1): 2017/08/05(土)21:19:59.15 ID:DLTK8hTd(6/8) AAS
>>604
YOU実はそんなにあったんやw
損失申告って面倒臭そうだが、実際どう?面倒でもその額はやるべきなのはわかるが
一昨年70万の損だったが、仕事が忙しくてやらんかった、後悔してる
734: 2017/08/06(日)14:34:40.15 ID:ao5tArWH(4/6) AAS
値下がりしてもデノミするから大丈夫
877: [ge] 2017/08/07(月)12:43:12.15 ID:+Dx3qh82(1) AAS
FXに王道なし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s