[過去ログ] 【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4352 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
37: (スフッ Sdfa-csuG) 2017/10/05(木)02:47:27.56 ID:B9EOM971d(3/5) AAS
豪円、オジカナ
爆上げやな(^-^)
楽勝(^-^)
210: (ワッチョイ 3a12-EVeR) 2017/10/05(木)12:34:08.56 ID:1f9z0xPM0(5/8) AAS
ここは通しちゃうけど
217: (ワッチョイ 4623-XSap) 2017/10/05(木)12:57:22.56 ID:4JRzd6LY0(12/18) AAS
前原君が小池に首班指名をせっつくのは、自分にして欲しいのか・・
325: (ブーイモ MMfa-rwy+) 2017/10/05(木)19:18:14.56 ID:Lk1a3VjCM(1) AAS
アルゴやりたい放題だなwww
ジリジリ一方通行下げの後に意味不明なとこでバイーン
475: (ワッチョイ 766f-nFVg) 2017/10/06(金)08:32:35.56 ID:BLmozXDd0(1/19) AAS
安倍ちぐはぐ政策 逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
安倍首相の教育無償化、日銀の2%目標には逆風−物価押し下げ要因に
CPI予想も下方修正を余儀なくされる
金融政策に大きなマイナス要因となる
Bloomberg
安倍晋三首相が衆院選の公約に掲げた教育無償化が、日本銀行が目指す2%物価目標の障害になる
という見方がエコノミストから上がっている。安倍首相は、2019年10月に予定している消費増税の増収分を教育無償化などに振り向けるとして衆院を解散。
高等教育に加え、幼児教育でも無償化を進める方針だ。8月のコアCPIは前年比0.7%増と、物価上昇率は日銀が目標とする2%には程遠い状態が続く。
調査会社IHSマークイットの主席エコノミスト
●物価の「押し下げ要因になるというのは確実だろう
省8
550: (ワッチョイ 766f-nFVg) 2017/10/06(金)12:03:13.56 ID:BLmozXDd0(7/19) AAS
安倍政権が負たときのインパクトは暴落へのバズーカ砲
●安倍政権が負けたときの日銀総裁の任期延長のリスクには警戒
●現日銀総裁は退任へ
●安倍政権の政策は全否定される
●アベノミクスの象徴である金融政策も全面見直しへ
株式・為替市場への影響
シナリオ
NIKKEI225 15000円〜17160円
TOPIX 1200〜1370
Dollar/JPY 95円〜100.75円(17年末104.70円)
659: (ワッチョイ fa9e-3Nmq) 2017/10/06(金)13:42:04.56 ID:6ecNZFwi0(24/42) AAS
そして米円バスタートマホークミサイル軍団連続梨花子だっちゃ(-。-)y-~
756: 小早川秀秋 ◆kingo4AEJ. (ワッチョイ b162-qWqy) 2017/10/06(金)18:27:26.56 ID:LHI9EzV50(6/12) AAS
おお^^
794: (ラクラッペ MMa1-mF/T) 2017/10/06(金)20:32:44.56 ID:n5duaDe4M(1) AAS
スト0.77777友の会キャンペーン中ですよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s