[過去ログ] ヒロセTRYトルコリラ10月9日スプ200pips最安値27.173円訴訟1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573: 2017/10/13(金)23:08 ID:lwkhKQZL(1) AAS
これ、本当に訴訟になったら、ヒロセは上場しちまってるからCSRやコーポレートガバナンスに則って証言せなあかんから、負けても勝っても色々大恥やろうな。
574: 2017/10/13(金)23:11 ID:f58u1MHy(12/12) AAS
まあ株価は下がるだろうねw
既に下がってるし、今日も1パー以上下がったw
575: 2017/10/13(金)23:19 ID:69PFTTRE(1) AAS
俺が社長なら、顧客から訴訟起こされると企業のイメージ悪くかるから、自社の正義を貫くよりも先に落とし所用意するけどな。
576
(1): 2017/10/13(金)23:34 ID:WinCaEAq(1) AAS
俺も370万切られた。
リラは60万通貨程度だけどその他の通貨も強制でロスカットに。
メールで送ったら、流動性が低くなっていてとか書いてきたから、他社で27円付けたところや、200pips開いたところがあるなら教えて欲しい。
それだったら納得するとメールしたら、それから返って来なくなったわ
詐欺会社め
577: 2017/10/13(金)23:38 ID:eCtpny19(3/3) AAS
今後1000ぴぴとか開けそうで、外貨定期貯金にでもしたほうが良いかねw
578: 2017/10/13(金)23:40 ID:E17MDlXM(1) AAS
>>576
要するに騙される方が悪いという理屈
殆ど振り込め詐欺組織のレベルだな
579: 2017/10/13(金)23:41 ID:3BON7nVq(13/14) AAS
10年くらい前から企業体質変わってないんだな
驚くわ
580: 2017/10/13(金)23:51 ID:3BON7nVq(14/14) AAS
カバー先は多岐に渡っているので
正確なレートは再現できない
とか言い訳してきそう
581: 2017/10/13(金)23:52 ID:EO5rP5Pt(1) AAS
以前、ヤ◯ダ電機という超絶ブラック企業に居たことがあります。
その時の諸先輩、本社の人たちに「サービス残業や有給がとれないのはおかしい」と意見を言おうとしても、会社の企業体質に洗脳された人たちばかりで、聞いたフリだけした後は「お前がおかしい」と言われたり、無視されたりしました。
そのあとは無事にブラック企業大賞受賞してました。
何だか、あの時と同じような匂いがヒロセからプンプンとしています。
582
(1): 2017/10/13(金)23:57 ID:9YTvMJ80(1) AAS
とりあえず、お前ら全額出金して引越すの?
583: 2017/10/13(金)23:59 ID:iivaiQpZ(2/2) AAS
>>582
だいぶ前にした。上場してからスプガバガバであからさまに殺る気満々だったからな
周知したほうがよい
584: 2017/10/14(土)00:02 ID:jmCspN5l(1/6) AAS
もうとっくに資金引き上げてるわw
色々な理由で30万だけ残してるが、広瀬さんって名前すら聞くのも苦痛w
ラーメン申し込むのもプライドが許さないが、少しでも取れるものはとらないと。一緒に届く予定のどんぶりとキッチングッズは新品のまま捨てると思う。
585
(2): 2017/10/14(土)00:05 ID:0DUZr6x0(1/3) AAS
>>555
ドル円主体でしか取引してないから、今回騒いでる奴がアホで笑えてくるよwwwww
586: 2017/10/14(土)00:05 ID:jmCspN5l(2/6) AAS
厳しい戦いになりそうだな…
今回限定ならともかく、勝訴したらブレグジットとか、過去のことまでひっくり返される可能性あるからヒロセは抵抗しそう
587: 2017/10/14(土)00:06 ID:BEYmqPUa(1/10) AAS
>>585
ヒロセで?スプガバガバだろ。何で使ってるんだ?
むしろあんたがあほで笑えてくるよ
588: 2017/10/14(土)00:08 ID:jmCspN5l(3/6) AAS
ドル円なんて、ヒロセは全然力入れてないよなあ、結局ドル円では大手に勝てないし
589
(1): 2017/10/14(土)00:08 ID:nW+9mlCI(1) AAS
ヒロセ通商2017年10月9日TRYJPYスプレッド200pips問題
外部リンク:wikiwiki.jp

当サイトは、10月9日早朝のFX取引において損害を被った方々が団結して抗議するために作られました。
ヒロセ通商の例示するレートのAskとBidが瞬間的に200pipsも乖離したために、
最安Bid値27.173という非常に低い値でロスカットされるトレーダーが続出しました。
200pipsという乖離は他社と比較しても突出しており、またヒロセがカバー先に挙げている銀行を鑑みても
200pipsが果たして根拠のある数字なのか疑問が依然として払拭されておりません。
ヒロセ側はこのことに対して何ら公式に釈明しておらず、非常に理不尽な対応に見受けられます。

このサイトは情報を客観的に分かりやすくまとめる為に有志により執筆されています。

■ヒロセ通商の言い訳
省1
590: 2017/10/14(土)00:11 ID:NVYktYv7(1/13) AAS
>>589
あれだけカバー先持っておいてあの流動性の無さはちょっとおかしくない?
しかもその内のベストなレートなんだろ?
90%黒
591
(1): 2017/10/14(土)00:15 ID:iGnWt8wS(1) AAS
スワップ80円グダグダのGMOは28.2円くらいだったのだが
ヒロセは27円台だったのか!?
592: 2017/10/14(土)00:16 ID:NVYktYv7(2/13) AAS
>>591
27.173
もう頭に焼き付いて離れない
1-
あと 410 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s