[過去ログ] ヒロセTRYトルコリラ10月9日スプ200pips最安値27.173円訴訟1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587: 2017/10/14(土)00:06 ID:BEYmqPUa(1/10) AAS
>>585
ヒロセで?スプガバガバだろ。何で使ってるんだ?
むしろあんたがあほで笑えてくるよ
588: 2017/10/14(土)00:08 ID:jmCspN5l(3/6) AAS
ドル円なんて、ヒロセは全然力入れてないよなあ、結局ドル円では大手に勝てないし
589(1): 2017/10/14(土)00:08 ID:nW+9mlCI(1) AAS
ヒロセ通商2017年10月9日TRYJPYスプレッド200pips問題
外部リンク:wikiwiki.jp
当サイトは、10月9日早朝のFX取引において損害を被った方々が団結して抗議するために作られました。
ヒロセ通商の例示するレートのAskとBidが瞬間的に200pipsも乖離したために、
最安Bid値27.173という非常に低い値でロスカットされるトレーダーが続出しました。
200pipsという乖離は他社と比較しても突出しており、またヒロセがカバー先に挙げている銀行を鑑みても
200pipsが果たして根拠のある数字なのか疑問が依然として払拭されておりません。
ヒロセ側はこのことに対して何ら公式に釈明しておらず、非常に理不尽な対応に見受けられます。
このサイトは情報を客観的に分かりやすくまとめる為に有志により執筆されています。
■ヒロセ通商の言い訳
省1
590: 2017/10/14(土)00:11 ID:NVYktYv7(1/13) AAS
>>589
あれだけカバー先持っておいてあの流動性の無さはちょっとおかしくない?
しかもその内のベストなレートなんだろ?
90%黒
591(1): 2017/10/14(土)00:15 ID:iGnWt8wS(1) AAS
スワップ80円グダグダのGMOは28.2円くらいだったのだが
ヒロセは27円台だったのか!?
592: 2017/10/14(土)00:16 ID:NVYktYv7(2/13) AAS
>>591
27.173
もう頭に焼き付いて離れない
593: 2017/10/14(土)00:21 ID:0DUZr6x0(2/3) AAS
>>585
ヒロセ使うワケないだろwwwwww
594(1): 2017/10/14(土)00:23 ID:GTX0oEvk(1/2) AAS
ここで一度法律を整理
金融商品販売法
FXも対象
金融商品を販売するさい、重要事項について説明する義務がある
この法では戦いは厳しい
金融商品取引法
我々は一般投資家として保護対象
「広告の規制」金融商品取引業者が広告等をする際において一定の表示を行う必要があるだけでなく、「誇大広告をしてはならない」とある
一般投資家からすると、ヒロセは十分誇大広告をしていると言える
消費者契約法
省4
595(1): 2017/10/14(土)00:24 ID:jmCspN5l(4/6) AAS
27.219で刈られてたYouTuberの人に連絡取ってみるとか
これこそヒロセでなければ普通に助かった
300万負けたけど余裕wとか言ってるが、本当だろうか
Twitterでも何人か27円で刈られてたが、学生ぽいから30万未満かな
596(1): 2017/10/14(土)00:28 ID:GTX0oEvk(2/2) AAS
>>595
wikiに個人のヤラレタ額を吐露するページを作りたくて奮闘したけど、ソフトウェア音痴でできなかった。
誰か賛同してくれる人、助けてクレメ…以下省略。
597(1): 2017/10/14(土)00:30 ID:HLucxa1X(1) AAS
元先物屋をなめるな
598: 2017/10/14(土)00:30 ID:t9tSg5MU(1/4) AAS
>>388
メジャー通貨ペアと過疎通貨ペアでは土俵が違うから、話にならない。
過疎ペアが常に大きなスプレッドリスクを前持って追うべき。
ヒロセはあ素人をカモにす業者。
餃子で主婦を釣ると前から忠告しておいた。
599: 2017/10/14(土)00:36 ID:Cr3pL5lD(1) AAS
>>594
とても分かりやすいですね。自分もこの後に調べてみます。
>>597
中の人なら、十分脅迫ですよ。
600(2): 2017/10/14(土)00:41 ID:ogCExObR(1/2) AAS
金儲けに失敗して損したら消費者契約法ってw
根本的にFXとか向いてないんだと思うよww
601: 2017/10/14(土)00:44 ID:gczzzz+q(1/3) AAS
>>600
金儲けの失敗はきっかけに過ぎず、
スプレッドの妥当性を問題視している。
602: 2017/10/14(土)00:45 ID:t9tSg5MU(2/4) AAS
>>394
オイラは行政の中の人だから言えるけど、看過できない業者は、行政指導するよ。
従わなければ次あったとき、
勧告・警告・命令となります。
603: 2017/10/14(土)00:45 ID:BEYmqPUa(2/10) AAS
>>600
超頭わるそう
604: 2017/10/14(土)00:54 ID:gczzzz+q(2/3) AAS
オイラは今回の件に関しては当事者では無いが、応援するよ。
605: 2017/10/14(土)00:55 ID:t9tSg5MU(3/4) AAS
業者選びも過疎通貨リスクも知らずに、スワップと餃子・カレーに釣られたおまいを自省してから訴訟するんだよ。
素人はリラに手を出すな、ハイレバするな。
何度も何度も私が発言したことだ。
606(1): 2017/10/14(土)01:03 ID:NVYktYv7(3/13) AAS
>>596
作れるけど信憑性はどう確保するんだ?
キャプチャをUPするフォームを作ればいいのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s