[過去ログ] ヒロセTRYトルコリラ10月9日スプ200pips最安値27.173円訴訟1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369: 2017/10/12(木)07:36 ID:B50ZT62g(5/11) AAS
外部リンク:textream.yahoo.co.jp
288
川瀬智子 10月12日 05:58
ヒロセ27.1やGMO28.2で理不尽なレートでLC食らった人は
金融庁に文句を言ってみたらどうだろう?
金融庁が動かなかったら監督官庁としての役目を果たしてないから、
内閣府、安倍晋三に内容証明で送るべき。
店頭で自由なレートを勝手につけられるんじゃ絶対に儲からないじゃん。
おそらく、当日のインターバンクやブローカーの最安値は29.5だと思うんだよ。
1リラ=30円かそこらでBIDが130〜240違うって
明らかにルール違反。
ドル円に換算したら8円ぐらい違うし、
確信犯で動乱に乗じて客のLポジ刈ったとしか思えない。
200Pって半年分のスワポだよ。半年分を手数料で盗ったのと同じ。
証券会社によってレートに差があり過ぎるようでは、
レバ10倍にしたって退場者続出だから。
スプ200Pで29.1で買った瞬間、27.1で切られちゃあな(笑)
投資家保護のため、マジメにカバーしてるセントラル短信が29.6で
明らかに呑んでる詐欺証券ヒロセが27.1っておかしいよ。
今後のためにも、金融庁に2社の店頭のマリー率と前週までのポジの比率、
ベンダー(富士通、NTTデータなど)とブローカーとカバー先を
明らかにするように調べてもらうべき。
また、ヒロセでやってる人は他の証券の口座に資産を移すべき。
それから、当日、29.5以下でLできた人、いたら名乗り出てほしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s