[過去ログ] ヒロセTRYトルコリラ10月9日スプ200pips最安値27.173円訴訟1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2017/10/11(水)00:54:42.54 ID:HPtYLBOC(18/33) AAS
・トルコリラとかいうハイリスク通貨トレードしてる
・27円程度でロスカットされるようなハイレバ

どうみても自業自得の下手くその言いがかりだよ
損したのを業者のせいにしてる下手くそワロタwwwwwwwwwww
124: 2017/10/11(水)07:03:05.54 ID:SHaO7KRm(3/3) AAS
サクソの約定見直し対応は一応評価できる。

オレのロスカット、取り消ししてくれないかな〜〜
188
(1): 2017/10/11(水)14:14:24.54 ID:/NO6RF4B(1/3) AAS
これを許したら他業者もヒロセに続けと言わんばかりにスプ狩りやるぞ
ヒロセとかいう胡散臭い業者は使ってないしこれから使うつもりもないが
今後の証券業界の為にも今回損害を受けた人たちを支援する、あきらめずに頑張れ
316: 2017/10/12(木)01:08:24.54 ID:BpSTZf4E(1/2) AAS
応援はしてるが現実的には
ヒロセ自ら絶対に非を認める事はない
理由は割愛。
サクソは、チャートにも取引画面にも示現してないレートでロスカットの反対売買が行われたのでヒロセとは別の事と考えた方がいいよ

ただ、可能性は無いわけじゃないんだ
ちゃんと手順を踏んでフィンマックに申し入れする。出来ることはそれしかないんだ。
双方言い分が食い違う時は、第三者に入ってもらわないと、いたずらに時間が過ぎて行くだけだからね。
これは憶測になってしまいますが、フィンマックも同じ案件の調査申し入れが多数あれば、何か変わるかもしれません。
420
(1): 2017/10/12(木)19:47:35.54 ID:36DQXEx+(2/2) AAS
トルコ円で2円下げるリスクも考えずにポジってるの?俺だったら最低でも10円落ちとか想定してポジるわ
516: 2017/10/13(金)15:17:16.54 ID:log+hvj5(3/5) AAS
>>515
なるほどな〜
メジャー通貨か〜
518: 2017/10/13(金)16:02:49.54 ID:Ud9vQgMa(1) AAS
私はトルコリラは触ってないけど、今回の件は少し酷いと思う。
USD/JPYはTR/JPYのスプレッドで比較するのは流動性を考えれば無理があると思うけど・・・。
539: 2017/10/13(金)20:06:25.54 ID:llQEz7RN(3/3) AAS
それはいいことだ
753: 2017/10/14(土)22:11:09.54 ID:m/P0ZWk2(3/3) AAS
ホントそうだよな。
各社好き勝手にスプレッド広げて、ロスカット狩りしまくりって、それこそ金融庁は取り締まるべきだと思うわ。
755: 2017/10/14(土)23:02:53.54 ID:v6vcdnZk(4/4) AAS
アトランティックコーポレーション事件でググろう。
利用規約が違法とされた有意義な判例!
786
(1): 2017/10/15(日)02:16:20.54 ID:BnhmHL67(1/4) AAS
セン短ウルトラは健全だけど、週末持ち越せないから論外だろ・・・
ウルトラじゃない方にしとけよww
891: 2017/10/15(日)21:34:22.54 ID:VSo1wwnL(5/9) AAS
>>888
逆指値入れてても、窓開けや急激なレート変動で、注文レートちょうどで決済される保障はないってこと。
余裕の有無とは関係ないよ。
892
(1): 2017/10/15(日)21:34:34.54 ID:1cprPZ6H(3/5) AAS
>>887
下窓が大きく開いたとかいう話じゃなくて、
しばらくしてから急落して、その際にスプが200pp広がったという問題なんだけど。
状況理解できるまで黙っててくれないか。
978
(1): 2017/10/16(月)13:28:21.54 ID:FyeXK85e(2/3) AAS
尋ねた内容に対する回答(要約です)

Q.ステークホルダーである顧客から、今回のカバー先の情報開示を求めたい

A.できない

Q.できないした決定部門はどこか?コーポレートガバナンスに書かれてるように、最高機関で決定したのか?

A.ヒロセ会社としか回答はできない
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s