[過去ログ] 【NZD】キウイを語るスレ671匹目【kiwi】 (176レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2017/11/18(土)08:48 ID:kS6Y62+L(1) AAS
の、野村は78-89だから・・( ;∀;)
142: 2017/11/18(土)08:50 ID:LaW8Symi(3/3) AAS
野村...
143: 2017/11/18(土)08:58 ID:YuGdWYG6(1) AAS
とりあえず半力Lして持ち越し
リバ狙う
144: 2017/11/18(土)09:13 ID:YwUqOJPM(2/2) AAS
金と原油相場のチャートを見ましょう。
スト↑、ドル円はFOMCの利上げ買い支え。
よって、スト&クロスは L でヨシ!!
145: 2017/11/18(土)10:50 ID:xGpjxe+X(1) AAS
あと100p落ちてから上げ再開
146: 2017/11/18(土)11:18 ID:gHGt54TK(1) AAS
146
147: 2017/11/18(土)11:28 ID:9Ceqg+vL(1) AAS
リーマンショックの時は40円台までいったよね。
1日で7円急落したこともあったからこんなのまだ序の口じゃん。
あれからまだ10年たってないぜ
148: 2017/11/18(土)12:05 ID:bXbPOABe(1) AAS
結局いいとこまで戻したんだねえ
L狩られたからどうでもいいが月曜日にストと円両方Sしてみるわ
ストップ浅さ目で済むし
149(1): 2017/11/18(土)12:39 ID:bLta70tt(1/13) AAS
>>135
これで円買い戻しなのか。
納得。
150: 2017/11/18(土)12:41 ID:UZUcl9Ck(1/4) AAS
こんなんで言うほど株に以降するもんなんかね
151: 2017/11/18(土)12:44 ID:bLta70tt(2/13) AAS
1万通貨ドル円110円の場合最低11万とロスカット回避で数万円必要になるんだな。
152: 2017/11/18(土)12:51 ID:bLta70tt(3/13) AAS
民間業者を潰してクリック365を使わせる気じゃね?
公営の取引所を使わせることで、国内のポジションなんか把握しやすくなって、
為替操作しやすくなる。
天下り団体が、中国共産党ばりに大儲けできんよ。
153: 2017/11/18(土)12:58 ID:iUb/P4T4(1) AAS
海外業者に移るだけだわ
154(1): 2017/11/18(土)13:01 ID:im1x7Lyz(1/2) AAS
>>149
円高はロシアゲートと日銀のETF買い終了の懸念や量的緩和縮小の懸念からじゃないの
日経節目達成してここから上がるほどの材料ないし
155: 2017/11/18(土)13:03 ID:bLta70tt(4/13) AAS
取引量が多いから相場が急変しないんじゃないか。
客のいなくなったシャッター街でなんの価格を決めるつもりだよ。
競争相手がいなくなって比較対象が無くなり、一般市価より高い定価で売る店ばかりになるわ
156: 2017/11/18(土)13:03 ID:im1x7Lyz(2/2) AAS
マイナンバーで総資産把握できるようにするみたいだからレバレッジは総資産で規制かければいいのにな
157: 2017/11/18(土)13:10 ID:bLta70tt(5/13) AAS
>>154
円高とドル安にユーロ高の説明はそれでできそうね
158: 2017/11/18(土)13:15 ID:bLta70tt(6/13) AAS
記事にあるように4000兆円の取引が1000兆くらいになって、そもそもやらなくなるやつ。
海外資産のヘッジをFXでバランス取るような企業はコスト増に悩増されるようになるかもだから。
500兆くらいに縮小としたら、取引量は85%くらい減少しそう。
そういう意味では、国内株が為替リスクなくてやりやすいっすね。
159: 2017/11/18(土)13:18 ID:bLta70tt(7/13) AAS
んでもって、隠し資産や薬物の購入に便利なクリプトコインは推奨してんだろ?
アホだろこいつら
160: 2017/11/18(土)13:20 ID:bLta70tt(8/13) AAS
ごめんちょっと感情的になった。
為替のほとんどは銀行がやってるからそんなに取引は下がりませんね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s