[過去ログ] 【USD/JPY】ドル円専用スレ Part27620【$\】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800: 2018/01/17(水)22:26 ID:CLiTsDFR(1/9) AAS
>>793
プレーンヨーグルトも安いよ。
安いのなら500g100円やで、、、シャビシャビだけどな(´・ω・`)
820(2): 2018/01/17(水)22:32 ID:CLiTsDFR(2/9) AAS
ユロルすごいことなってないか??w
845: 2018/01/17(水)22:41 ID:CLiTsDFR(3/9) AAS
>>830
懐かしいなぁ、子供の頃大好きだった。
東北はでかいパーツで面白くなかった。
今でもパーツのシルエットで大体の県の形が思い出せる(´・ω・`)
865: 2018/01/17(水)22:45 ID:CLiTsDFR(4/9) AAS
大人になって国内外出張でその地にいると、
ガキの頃の地理や歴史の知識が涌き出てきて驚く(´・ω・`)
870(1): 2018/01/17(水)22:46 ID:CLiTsDFR(5/9) AAS
>>868
薩長、薩長の仕業じゃ(´・ω・`)
891: 2018/01/17(水)22:51 ID:CLiTsDFR(6/9) AAS
>>874
佐幕側だった烙印押してるんだよね(´・ω・`)
秋田みたいに奥羽越列藩同盟を裏切った
第2次大戦のイタリアみたいなとこもあるけど。
943(1): 2018/01/17(水)23:03 ID:CLiTsDFR(7/9) AAS
>>922
司馬遼太郎が街道をゆくで披露してる説なんやけどな(´・ω・`)
945(1): 2018/01/17(水)23:07 ID:CLiTsDFR(8/9) AAS
拾ってきた(´・ω・`)
「明治政府がこんにちの都道府県をつくるとき、どの土地が官軍に属し、どの土地が佐幕もしくは日和見であったかということを後世にわかるように烙印を押した。
その藩都(県庁所在地)の名称がそのまま県名になっている県が、官軍側である。
薩摩藩-鹿児島市が鹿児島県。
長州藩-山口市が山口県。
土佐藩-高知市が高知県。
肥前佐賀藩-佐賀市が佐賀県。
の四県がその代表的なものである。
戊辰戦争の段階であわただしく官軍についた大藩の所在地もこれに準じている。
筑前福岡藩が、福岡城下の名をとって福岡県になり、芸州広島藩、備前岡山藩、越前福井藩、秋田藩の場合もおなじである。
省5
967: 2018/01/17(水)23:16 ID:CLiTsDFR(9/9) AAS
>>962
>>943(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.089s*