[過去ログ] 【USD/JPY】新ドル円19834【雑談禁コテ禁IP無】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485: 2022/11/19(土)13:24 ID:LNYKCY5y0(4/25) AAS
両建てを否定してる奴は、JINの頭の悪い両建てが頭に焼き付いて離れないんだよ。オレはそれを「パニック両建て」と呼んでいるwww
486: 2022/11/19(土)13:25 AAS
両建てするならストップ要らなくない
487(1): 2022/11/19(土)13:25 ID:GOCLwZUE0(3/5) AAS
>>461
そんなに短期の天底あてられるんなら両建てもくそもないだろ
エントリー回数が多くなるんだから両建ては負けやすい
それが事実な
488: 2022/11/19(土)13:26 ID:LNYKCY5y0(5/25) AAS
JINみたいになりたくなければ、「長期は薄く、短期は厚く」やな。
489: 2022/11/19(土)13:27 ID:nP8zQjmSd(1) AAS
>>487
正解!エントリー回数増えるとリスクも高まる
490: 2022/11/19(土)13:28 ID:Zsx+4Pm/0(3/4) AAS
>>461
同じなのは下記だね
ショート出てこなくてスワップ損なし
5月ロング
7月にロング損切り
下でもみはじめてロング
そのロングを10月利確
井坂
491(3): 2022/11/19(土)13:28 ID:wGzT36LTM(12/13) AAS
ちなみに18年だったかの正月3日のフラクラでヒ◯◯のスプ200ペペってあったからな
参考までに
492: 2022/11/19(土)13:29 ID:KDg43Bf10(7/21) AAS
どっちかと言えば、ユロルが1.03割るか割らないか、
1.03割った場合に走るか試すのかもな
それにドル円も連動する感じかもしれないな
連動したらドル円は140.5超えて140.8試して走れるかみたいな感じやろな
493: 2022/11/19(土)13:32 ID:b7Pe/RTIM(6/6) AAS
>>472
怪しい単語を並べ民衆を萎縮させる
そっちに行ってはダメだ恐ろしいぞと民衆を恐怖で揺動する
真実に気づかれれば自分は不利になる
資本主義とは騙し合う世界
自己と闘う覚悟のある人間のみが境地にたどり着き真実は己の中にのみある
494: 2022/11/19(土)13:32 ID:KVDGjG/bM(1) AAS
>>491
マジかよヒロシ最低やな
495(1): 2022/11/19(土)13:32 ID:BVORt9iLd(8/10) AAS
>>491
海外FXって1月1日の深夜1時にトレードってできないんだっけ?
そのとき参加してたけどフラクラって普通に昼前に起きたよね
節税対策にやりたいだけだからすぐ決済する予定なんだよね
普通の朝方の窓とかでやられたくないから最低限の資金を用意したいんだけど普段50pipsもスプ開かないよね
寝てて気付いてないだけで開いてるのかなって思って
496: 2022/11/19(土)13:32 ID:PKSwi0RQ0(4/4) AAS
>>470
140.8抜けはたぶん週末かと思ってる。
上抜けも下抜けもやる気ないんじゃないかなぁ。動きがアルゴっぽくて、大口は誰もドル円に興味もってやってないような。
497: 2022/11/19(土)13:32 ID:LNYKCY5y0(6/25) AAS
厚く張って、尚且つ損切りしないから、JINはいつも負けるんだよ。ほんま優れた反面教師やで、アイツはwwwwww
498: 2022/11/19(土)13:32 ID:KHDqr+Lo0(2/3) AAS
>>491
餃子貰えるから我慢しろ
499: 2022/11/19(土)13:33 ID:Qqx04HUvd(1) AAS
年末年始くらいノーポジで気楽に過ごそうや
500: 2022/11/19(土)13:34 ID:KDg43Bf10(8/21) AAS
1.0271、1.028、1.033、1.0305、1.0313
先週のユロルの日足安値は1.03付近だから、
1.03で支えて上げようしてるわな
来週月曜にこの攻防をやるんじゃないの
1.03か先週安値1.0271を割って走れるのかどうかみたいな感じ
501(1): 2022/11/19(土)13:34 ID:Zsx+4Pm/0(4/4) AAS
キャッシュバックは一時所得
五十万円控除
競馬と同じ一時所得
井坂
502(1): 2022/11/19(土)13:35 ID:JYALS1wQ0(1/11) AAS
俺がハイレバLで入ると丁度ロスカットされた時点で上昇して
ハイレバSで入ると丁度ロスカットされた時点で下降していくんだよな
503: 2022/11/19(土)13:37 ID:650Z2BN50(2/2) AAS
この乱高下介入相場を両建てでなんとか生き延びた俺としては両建ては否定はできんし、これからも使う。まー建てた方も速攻損切りする覚悟がないといけないんだけどな。
504: 2022/11/19(土)13:37 ID:LNYKCY5y0(7/25) AAS
>>501
井坂には無縁の所得やなwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s