[過去ログ]
NHKスペシャル「“冒険の共有” 栗城史多の見果てぬ夢」(再) ★2 (1002レス)
NHKスペシャル「“冒険の共有” 栗城史多の見果てぬ夢」(再) ★2 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
719: 公共放送名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 01:45:23.39 ID:zANWDi3k >>712 ほんとそれ http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/719
720: 公共放送名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 01:45:31.72 ID:jt+XjSI9 これまで史上初の登山・登攀をした人たちの記録を読めばわかるが、細心の準備と臆病とも言えるぐらいの注意を払って達成しているからな 最初からこんな無謀なアホ(あえて言う)が目的を達成できるわけがない http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/720
721: 公共放送名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 01:45:38.45 ID:mtNHAcDa >>713 ええやん おまえがここに書き込む動機になったろ http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/721
722: 公共放送名無しさん [] 2019/04/25(木) 01:45:41.17 ID:CTQyfzIC 死んでまで叩く必要ないだろ http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/722
723: 公共放送名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 01:45:51.54 ID:mjPOb7h2 >>710 絶対に本人が悪い http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/723
724: 公共放送名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 01:45:55.44 ID:Lb49Zd31 >>663 エベレスト南西壁を単独なんて全盛期の山野井でも無理だろ。 栗城なんか話にならん。 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/724
725: 公共放送名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 01:45:55.67 ID:LazZaVkp >>697 ただのガイドさんだからね ガチの最難関コースにはチャレンジしたこと無いし http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/725
726: 公共放送名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 01:45:58.93 ID:zbwaWr/a >>713 死体蹴りもセットだからいいんです http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/726
727: 公共放送名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 01:46:00.84 ID:1+gwRc4j だから美談にしちゃイカんのよコレは http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/727
728: 公共放送名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 01:46:03.71 ID:N466W2Si >>629 登山に必要なトレーニングなどもほとんどしてこなかったそうだし 実力を過信しすぎていたんだろうな レベル10の敵も倒せてないのにいきなりレベル99の敵に向かってくんだもん http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/728
729: 公共放送名無しさん [] 2019/04/25(木) 01:46:08.29 ID:/hH/GK0l フジテレビとんでもおっぱい http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/729
730: 公共放送名無しさん [] 2019/04/25(木) 01:46:10.29 ID:LSAwH/XI >>635 あまちゃんBOTとか工作してたくせに生意気だよな http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/730
731: 公共放送名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 01:46:14.78 ID:0r/RCoNo よく知らんが それなら頑張ってくださいとか言ってた奴も含めてネットが悪いって言えばいいのに http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/731
732: 公共放送名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 01:46:19.41 ID:0IgHHnXH >>683 アンチがいなきゃ無理しなかった!みたいだったねえ… 頑張れに後押しされてアンチに負けないでやりすぎたと思うんだが http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/732
733: 公共放送名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 01:46:20.42 ID:7r8PtsL7 フジに急げ http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/733
734: 公共放送名無しさん [] 2019/04/25(木) 01:46:20.61 ID:1wQ++llZ 服部文祥「栗城は3.5流、マラソンで言えば市民ランナー」 無酸素について・「登山家が酸素ボンベを使うのは8500メートル以上で、本当に生命のリスクが高まった時。 その領域で初めて、無酸素は『すごい』という価値を帯びる」と説明する。 栗城さんは、そこまで高い地点に到達したことはない。 単独について・ベースキャンプから完全に独りで登頂し、帰ってくることを意味する。 登ってくるルートに先行者が一人でもいれば成立せず、すでにほかの登山者によってロープなどで工作が済んだルートもダメ。 服部氏は「万一の墜落に備えてロープで確保してくれるパートナーもおらず、すべてのリスクを自分で引き受けるところに価値がある」 だが、栗城さんは、クレバスにすでにかけられたはしごを渡る様子などが動画に映っていたほか、ベースキャンプを出た後も、シェルパの手を借りているのでは、とたびたび指摘されていた。 そもそも無酸素でも単独でもない 単独も無酸素も難しいから凄いと言われる。でもその「条件」を満たしてない 条件は登山家の文化でできたもので、その言葉を使うのならその文化にちゃんと参加するべき。概念を捻じ曲げて騙してた詐欺師 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/734
735: 公共放送名無しさん [] 2019/04/25(木) 01:46:21.06 ID:gte5hWcP 栗城はプロデュース力はあった 登山家としての資質、スキルがなく、それを省みることなく補う努力を怠って逆ギレ登山を敢行し死亡 そんだけ http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/735
736: 公共放送名無しさん [] 2019/04/25(木) 01:46:21.14 ID:HtGyZuMy >>593 少なくとも業界のしがらみから栗城に関わったら干すみたいのはあったかもしれんね http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/736
737: 公共放送名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 01:46:23.41 ID:xQ8rVZxk 登頂するつもりなんてハナからなかった http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/737
738: 公共放送名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 01:46:27.12 ID:7SIKBbA3 >>713 一か八かの確率もないだろ たぶん 1万回やっても成功しないくらいの話 そこに追い込んだ連中が怖すぎる http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1556123313/738
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 264 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s