[過去ログ] 光る君へ(9)遠くの国★6 (324レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(15): 2024/03/03(日)20:44 ID:mw0JMbRT(1) AAS
「光る君へ」見てから「源氏物語」読んでみたいと思ってるんだけど、

円地文子訳 
与謝野晶子訳
谷崎潤一郎訳
田辺聖子訳
瀬戸内寂聴訳
角田光代訳
橋本治訳
林望訳
大塚ひかり訳
省1
30: 2024/03/03(日)20:45 ID:niEHODcN(1) AAS
>>10
あさきゆめみしにしとけ
46: 2024/03/03(日)20:45 ID:k49KvTdA(1) AAS
>>10
大和和紀訳
58
(1): 2024/03/03(日)20:46 ID:5KMAr3zl(1) AAS
>>10
瀬戸内寂聴だな
62: 2024/03/03(日)20:46 ID:BxQc+d83(1/4) AAS
>>10
かかし朝浩
92: 2024/03/03(日)20:47 ID:qI73bIZW(1/3) AAS
>>10
漫画で
96: 2024/03/03(日)20:47 ID:SZHhKniW(2/4) AAS
>>10
谷崎
大穴で寂聴の女人源氏
104: 2024/03/03(日)20:48 ID:MI+00rHr(3/5) AAS
>>10
寂聴版かな
121: 2024/03/03(日)20:48 ID:IRxOTUP7(1) AAS
>>10
いしいしんじ版なんてのもあるよ
134: 2024/03/03(日)20:49 ID:+LaXnyE8(1/2) AAS
>>10
寂聴人気だな

円地訳で読んだけど最近読んだ「百首でよむ源氏物語」っていう概説本良かったよ
新書1冊
140: 2024/03/03(日)20:49 ID:oJ5J/6W7(1) AAS
>>10
大和和紀はオリジナルが1番面白いと言ってた
166: 2024/03/03(日)20:51 ID:k/CocKuW(1) AAS
>>10
田辺寂聴角田あたりで
あさきゆめみしから入るのもあり
169: 2024/03/03(日)20:51 ID:Z3WiJnvn(1/3) AAS
>>10
あさきゆめみしでも読んでおきたまえ
178: 2024/03/03(日)20:52 ID:yH80DL+w(1/3) AAS
>>10
どれでもいいけどあさきゆめみし読んでから読む方がいいと思う
でも田辺聖子の口語訳だけはよしとけ
194: 2024/03/03(日)20:53 ID:3o5Mke55(1) AAS
>>10
祖母様がハードカバー与謝野晶子版持ってるけど完全に古文
207
(1): 2024/03/03(日)20:55 ID:GK88MF47(5/10) AAS
>10
マガポケという漫画アプリで無料であさきゆめみし読めるからまずそれ読んでは?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.687s*